世界中のランナーと陸上ファンが注目する大会が今年も開催を迎えます!
ワールドマラソンメジャーズの第51回ベルリンマラソン(ベルリンマラソン2025)が2025年9月21日(日)に行われます。
世界記録が数多く誕生してきた高速コースとして知られるこの大会、今年も世界のトップランナーたちが自己記録更新や世界新記録を狙って集結します。
さらに、日本からも男子・女子を問わず有力な選手が多数エントリーしており、ロサンゼルスオリンピックを目指すMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)の対象大会、そしてファストパス指定大会として、大きな意味を持つ一戦です。
今回は、ベルリンマラソン2025について、
- 結果速報
- 日程
- 日本人出場選手
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※9/21追記(レース当日の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
ベルリンマラソン2025結果速報と日程・日本人出場選手!地上波テレビ放送やネット中継も
ベルリンマラソン2025の結果速報は?
レース結果は、大会当日となる9月21日(日)に現地で号砲が鳴ってから随時更新されていきます。
現在は大会前の段階であるため、具体的な順位やタイムはまだ発表されていません。
しかし、過去の大会同様に世界記録が視野に入る高速レースになることが期待されています。
特に男子ではサブ2を狙う世界トップランナーたち、女子でも歴史に名を刻むべく挑戦する選手がそろい、見どころは尽きません。
また、日本人選手の走りにも注目が集まります。
大会当日はスタート直後からフィニッシュまで、5kmごとの通過タイムや中間点での順位変動などを速報で追い、リアルタイムで最新情報をお届けしていく予定です。
※9/29追記(レース当日の結果速報について、随時更新)
男子
フィニッシュ
1 サバスティアン・サウェ(ケニア) 02:02:15
サバスティアン・サウェ(ケニア)選手が優勝!!!]
2 赤﨑暁 02:06:15
5 浦野雄平 02:07:35
7 木村慎 02:08:37
赤﨑、浦野、木村の3選手が入賞!!!
12 大六野秀畝 02:10:49
13 福田裕大 02:11:26
16 湯浅仁 02:13:02
17 岩崎大洋 02:13:17
18 太田蒼生 02:14:02
19 鈴木健吾 02:14:51
22 中山顕 02:16:49
27 細谷恭平 02:18:55
※上位30選手まで
40km地点
1 サバスティアン・サウェ(ケニア) 01:55:50 予想フィニッシュ 02:02:11
2 赤﨑暁 01:59:51 予想フィニッシュ 02:06:16
5 浦野雄平 02:00:40 予想フィニッシュ 02:07:17
7 木村慎 02:01:43 予想フィニッシュ 02:08:24
10 大六野秀畝 02:03:25 予想フィニッシュ 02:10:11
13 福田裕大 02:03:53 予想フィニッシュ 02:10:41
16 岩崎大洋 02:04:34 予想フィニッシュ 02:11:24
17 湯浅仁 02:05:42 予想フィニッシュ 02:12:36
18 太田蒼生 02:06:33 予想フィニッシュ 02:13:29
19 鈴木健吾 02:07:19 予想フィニッシュ 02:14:52
21 中山顕 02:08:55 予想フィニッシュ 02:15:59
※上位30選手まで
35km地点
1 サバスティアン・サウェ(ケニア) 01:40:50 予想フィニッシュ 02:01:34
5 赤﨑暁 01:44:32 予想フィニッシュ 02:06:01
7 浦野雄平 01:44:58 予想フィニッシュ 02:06:32
11 木村慎 01:46:07 予想フィニッシュ 02:07:56
13 大六野秀畝 01:46:33 予想フィニッシュ 02:08:27
16 岩崎大洋 01:46:52 予想フィニッシュ 02:08:50
18 福田裕大 01:47:15 予想フィニッシュ 02:09:18
23 太田蒼生 01:49:12 予想フィニッシュ 02:11:39
24 鈴木健吾 01:49:23 予想フィニッシュ 02:11:53
26 中山顕 01:50:47 予想フィニッシュ 02:13:34
※上位30選手まで
30km地点
1 サバスティアン・サウェ(ケニア) 01:26:06 予想フィニッシュ 02:01:06
6 赤﨑暁 01:29:46 予想フィニッシュ 02:06:15
10 浦野雄平 01:29:49 予想フィニッシュ 02:06:19
13 大六野秀畝 01:30:33 予想フィニッシュ 02:07:21
16 岩崎大洋 01:31:03 予想フィニッシュ 02:08:07
18 木村慎 01:31:06 予想フィニッシュ 02:08:08
21 福田裕大 01:31:17 予想フィニッシュ 02:08:24
23 湯浅仁 01:31:48 予想フィニッシュ 02:09:06
26 太田蒼生 01:32:20 予想フィニッシュ 02:09:53
27 鈴木健吾 01:32:21 予想フィニッシュ 02:09:53
30 中山顕 01:33:21 予想フィニッシュ 02:11:18
※上位30選手まで
25km地点
1 サバスティアン・サウェ(ケニア) 01:09:07 予想フィニッシュ 02:00:43
12 赤﨑暁 01:14:48 予想フィニッシュ 02:06:15
15 浦野雄平 01:14:50 予想フィニッシュ 02:06:18
17 大六野秀畝 01:14:51 予想フィニッシュ 02:06:32
18 鈴木健吾 01:15:21 予想フィニッシュ 02:07:10
19 太田蒼生 01:15:50 予想フィニッシュ 02:07:59
20 岩崎大洋 01:15:51 予想フィニッシュ 02:08:00
24 福田裕大 01:15:52 予想フィニッシュ 02:08:02
26 木村慎 01:15:53 予想フィニッシュ 02:08:05
28 湯浅仁 01:15:54 予想フィニッシュ 02:08:06
30 相澤晃 01:16:00 予想フィニッシュ 02:08:16
※上位30選手まで
中間地点
1 サバスティアン・サウェ(ケニア) 01:00:16 予想フィニッシュ 02:00:31
12 赤﨑暁 01:02:59 予想フィニッシュ 02:05:56
15 浦野雄平 01:02:59 予想フィニッシュ 02:05:57
16 鈴木健吾 01:02:59 予想フィニッシュ 02:05:58
17 太田蒼生 01:03:00 予想フィニッシュ 02:06:00
19 相澤晃 01:03:16 予想フィニッシュ 02:06:32
27 木村慎 01:03:59 予想フィニッシュ 02:07:57
※上位30選手まで
20km地点
1 サバスティアン・サウェ(ケニア) 00:57:09 予想フィニッシュ 02:00:31
12 赤﨑暁 00:59:42 予想フィニッシュ 02:05:57
16 浦野雄平 00:59:43 予想フィニッシュ 02:05:59
17 太田蒼生 00:59:43 予想フィニッシュ 02:06:00
18 鈴木健吾 00:59:45 予想フィニッシュ 02:05:58
17 相澤晃 00:59:47 予想フィニッシュ 02:06:32
30 中山顕 01:00:41 予想フィニッシュ 02:07:59
※上位30選手まで
15km地点
1 サバスティアン・サウェ(ケニア) 00:42:51 予想フィニッシュ 02:00:31
11 太田蒼生 00:44:39 予想フィニッシュ 02:05:35
14 赤﨑暁 00:44:44 予想フィニッシュ 02:05:49
16 鈴木健吾 00:44:45 予想フィニッシュ 02:05:51
17 相澤晃 00:44:45 予想フィニッシュ 02:05:52
19 浦野雄平 00:44:46 予想フィニッシュ 02:05:54
21 細谷恭平 00:44:53 予想フィニッシュ 02:06:14
※上位30選手まで
10km地点
1 サバスティアン・サウェ(ケニア) 00:28:26 予想フィニッシュ 01:59:56
11 太田蒼生 00:29:08 予想フィニッシュ 02:02:56
14 細谷恭平 00:29:47 予想フィニッシュ 02:05:39
15 相澤晃 00:29:47 予想フィニッシュ 02:05:39
17 赤﨑暁 00:29:47 予想フィニッシュ 02:05:41
19 鈴木健吾 00:29:48 予想フィニッシュ 02:05:44
20 浦野雄平 00:29:48 予想フィニッシュ 02:05:44
30 中山顕 00:30:19 予想フィニッシュ 02:07:53
※上位30選手まで
5km地点
1 トロサ・ミルケサ メネシャ(エチオピア) 00:14:09 予想フィニッシュ 01:59:21
9 太田蒼生 00:14:26 予想フィニッシュ 02:01:41
15 赤﨑暁 00:14:53 予想フィニッシュ 02:05:35
16 細谷恭平 00:14:53 予想フィニッシュ 02:05:36
17 鈴木健吾 00:14:54 予想フィニッシュ 02:05:38
19 浦野雄平 00:14:54 予想フィニッシュ 02:05:41
21 相澤晃 00:14:55 予想フィニッシュ 02:05:46
※上位30選手まで
スタート
16:15に予定通りスタート!!!
女子
フィニッシュ
1 ワンジル・ローズマリー(ケニア) 02:21:05
10 前田穂南 02:24:36
40km地点
1 ワンジル・ローズマリー(ケニア) 02:13:07
10 前田穂南 02:17:05
35km地点
1 ワンジル・ローズマリー(ケニア) 01:55:30 予想フィニッシュ 02:19:15
12 前田穂南 01:59:32 予想フィニッシュ 02:24:06
30km地点
1 ワンジル・ローズマリー(ケニア) 01:38:41 予想フィニッシュ 02:18:48
13 前田穂南 01:41:49 予想フィニッシュ 02:23:12
25km地点
1 ワンジル・ローズマリー(ケニア) 01:22:06 予想フィニッシュ 02:18:33
11 前田穂南 01:24:00 予想フィニッシュ 02:21:46
中間地点
1 ワンジル・ローズマリー(ケニア) 01:09:07 予想フィニッシュ 02:18:13
12 前田穂南 01:10:14 予想フィニッシュ 02:20:26
20km地点
1 ワンジル・ローズマリー(ケニア) 01:05:32 予想フィニッシュ 02:18:14
12 前田穂南 01:06:34 予想フィニッシュ 02:20:25
15km地点
1 ワンジル・ローズマリー(ケニア) 00:49:05 予想フィニッシュ 02:18:05
13 前田穂南 00:49:49 予想フィニッシュ 02:20:07
10km地点
1 ワンジル・ローズマリー(ケニア) 00:32:37 予想フィニッシュ 02:17:36
15 前田穂南 00:33:12 予想フィニッシュ 02:20:02
5km地点
1 デギトゥ・アジメラウ・アシレス(エチオピア) 00:16:16 予想フィニッシュ 02:17:14
17 前田穂南 00:16:34 予想フィニッシュ 02:19:43
スタート
16:15に予定通りスタート!!!
ベルリンマラソン2025の日程は?
この大会は、2025年9月21日(日)に開催されます。スタート時間は現地時間で午前9時15分、日本時間では16時15分となり、日本のファンにとっては観戦しやすい時間帯です。
ちょうど日曜日の午後ということで、自宅でゆったりとテレビ観戦を楽しむ方や、スマートフォンを手にしながらリアルタイムでランナーの走りを追いかける方が多くなるでしょう。
ベルリンは世界でも有数のフラットコースとして知られ、数多くの世界記録が誕生してきました。
そのため、今年も新記録誕生の瞬間が見られるかどうかが大きな注目点です。
トップ選手たちが刻むラップタイムの一つひとつが歴史的な意味を持ち、日本にとってもオリンピック代表選考に直結する重要な大会となります。
ベルリンマラソン2025の日本人出場選手は?
今回のベルリンマラソンには、日本からも多数の有力選手が参戦します。
男子では、国内外で実績を積んできたランナーが名を連ねています。
具体的には、鈴木健吾(富士通)、赤﨑暁(九電工)、細谷恭平(黒崎播磨)、相澤晃(旭化成)、浦野雄平(富士通)、太田蒼生(GMOインターネットグループ)、木村慎(Honda)、中山顕(Honda)の8選手がエントリーしています。
いずれもマラソンや駅伝で活躍し、経験豊富な顔ぶれです。
そして女子では、東京五輪マラソン代表経験を持つ前田穂南選手(天満屋)が出場予定で、再び大舞台に挑む姿に大きな期待が寄せられています。
ロサンゼルス五輪代表を狙ううえで、この大会での走りは大きな意味を持ちます。
日本人選手が世界の強豪相手にどこまで食い下がれるかが注目されます。
ベルリンマラソン2025の地上波テレビ放送は?
ベルリンマラソン2025は、多くのファンが期待しているものの、残念ながら日本国内での地上波放送は予定されていません。
そのため、従来の地上波テレビだけで観戦しようと考えている方は注意が必要です。
代わりに、中継を担うのは「テレ朝チャンネル1」(CS放送・テレビ朝日系列)です。
このチャンネルで、大会当日の模様が独占生中継されますが、放送時間は9月21日(日)の16:00から19:00までの3時間に及びます。
スタート直後からゴールシーンまで、レースの全体をリアルタイムで楽しむことができます。
CS放送はスカパー!などの衛星放送サービスを通じて視聴可能で、比較的簡単に加入手続きができる点も魅力です。
ベルリンマラソン2025のネット中継は?
近年のスポーツ観戦の大きな流れとして、ネット中継を利用するファンが増加しています。
この大会も、スカパー!に加入している方であれば「スカパー!番組配信」を通じてオンライン視聴が可能です。
これにより、テレビがない環境や外出先でもスマホやタブレットを使って手軽にレースを楽しむことができます。
しかも、追加料金は不要で、スカパー!契約者ならそのまま利用できる点も大きな利点です。
長時間にわたるマラソン中継は、家でずっとテレビを見続けるのが難しい場合もありますが、ネット配信なら移動中でも観戦を続けられます。
Wi-Fiやモバイル通信があればどこでも観戦可能で、カフェや公園で観戦するスタイルも実現可能です。
こうした利便性から、今年もネット配信を活用するファンは増えることが予想されます。
まとめ
今回は、ベルリンマラソン2025について、結果速報、日程、日本人出場選手、地上波テレビ放送、ネット中継などの情報をまとめました。
世界でも有数の高速コースとして知られるこの大会、今年は現地時間の9月21日(日)09:15、日本時間の16:15に号砲となります。
世界のトップランナーが集結するだけでなく、日本からも男女合わせて有力選手が多数出場予定です。
テレビ放送はCSの「テレ朝チャンネル1」で独占生中継され、ネットでは「スカパー!番組配信」を通じてスマホやタブレットで手軽に視聴可能です。
MGCやオリンピック代表選考に直結する重要な大会であることから、国内陸上ファンにとって大注目のイベントとなっています!
【関連記事】