全国の舞台を目指し、東北地方の精鋭たちが一堂に集う大会となります!
東北中学校体育連盟設立70周年の記念大会となる令和7年度の東北中学校体育大会(中体連東北、東北中学総体)・第46回東北中学校陸上大会(中学陸上東北総体中体連2025)が2025年8月6日(水)に開幕します。
本大会には、東北6県(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)の各県大会で優秀な成績を収めた選手が集結します。
全国中学校体育大会(いわゆる「全中」)への出場をかけた重要なステージであり、各県代表のプライドがぶつかり合うハイレベルな戦いが繰り広げられます。
今回は、中学陸上東北総体中体連2025について、
- 結果速報
- 日程
- スタートリスト
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※8/6追記(大会1日目の各種目結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
中学陸上東北総体中体連2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も
中学陸上東北総体中体連2025の結果速報・スタートリストは?
大会開幕前の段階では、まだ競技結果は発表されていませんが、すでにスタートリストやエントリー情報の準備が進められており、出場予定選手の顔ぶれも見えてきています。
各県の予選会で頭角を現した注目選手が多く、100m、1500m、走幅跳、リレーなど、各種目で熱戦が予想されます。
特に、昨年の全国大会出場経験者や記録ランキング上位に名を連ねる選手が多数出場予定とあり、好記録が生まれる可能性も高まっています。
チーム種目においては、連携や戦術が勝敗を分けるため、監督やコーチ陣の手腕にも注目が集まるところです。
スタートリストは大会前日までに最終確定され、当日はそのリストに基づいて各競技が進行されます。
観戦や応援を予定している方は、事前にチェックしておくと、よりスムーズに観戦を楽しめるでしょう。
大会当日からは競技ごとに結果速報が随時発表される予定です。主催者側が公式に運営するWebサイトや、各県中体連の陸上競技専門部からも情報が発信されることが見込まれます。
当サイトでも速報情報を可能な限り随時更新していく予定ですので、ぜひご期待ください。
※8/6追記(大会1日目の各種目結果速報について、随時更新)
<結果速報>
<スタートリスト>
中学陸上東北総体中体連2025の日程は?
この大会は、2025年8月6日(水)、7日(木)の両日に福島県で行われます。
会場は、福島市の誠電社WINDY スタジアム(信夫ヶ丘競技場)となります。
大会スケジュールの詳細については、以下の通りです。
出典:福島県中体連陸上競技専門部
中学陸上東北総体中体連2025の地上波テレビ放送は?
本大会は東北各県から有力校・有力選手が一堂に集まるハイレベルな大会ですが、残念ながら現時点における地上波テレビ放送の予定は確認されていません。
また、BS放送・CSチャンネルを含め、特定のスポーツ専門チャンネルでの中継情報も発表されていないのが現状です。
地方大会という位置づけ上、全国規模のテレビ放送が難しい面があるのは否めませんが、地元のローカル局やケーブルテレビによるダイジェストやニュース形式での取り上げが行われるケースはこれまでも見られました。
福島県内のニュース番組やスポーツコーナーなどで、地元選手の活躍が紹介される可能性は高いでしょう。
また、地元局による大会ダイジェストやインタビュー特集などが後日放送されることもありますので、地域のテレビ欄を随時チェックしておくことをおすすめします。
もし地上波中継が決定された場合は、当サイトでもすぐにお知らせいたします。
中学陸上東北総体中体連2025のネット中継は?
近年、スポーツ大会の観戦手段はテレビからインターネットへと大きくシフトしてきました。
特に中学・高校スポーツでは、保護者や関係者が遠方からでもリアルタイムで応援できる手段としてネット中継(ライブ配信)が急速に普及しています。
ただし、2025年の東北中学校陸上大会に関しては、8月上旬の段階で公式にライブ配信が実施されるという発表は出ていません。
過去大会においても、ライブ中継は限定的で、開催地や運営体制によって有無が分かれる傾向がありました。
もしライブ配信が決定された場合には、主催団体の公式サイトや、YouTubeやLINE LIVEなどの配信プラットフォームで視聴方法が案内される可能性があります。
また、県内ケーブルテレビがインターネット配信を行う例もあり得ます。
ネット配信が行われれば、現地に足を運べない応援者にとっては非常にありがたい情報となります。
当サイトでも配信の可否が明らかになり次第、視聴リンクやスケジュールを詳しく紹介いたしますので、どうぞお見逃しなく。
まとめ
今回は、中学陸上東北総体中体連2025について、結果速報をはじめ日程、スタートリスト、地上波テレビ放送、最後にネット中継などの情報をまとめました。
この大会は、8月6日(水)、7日(木)の両日に福島県福島市で開催されます。
東北6県から集結する中学生アスリートたちが、持てる力のすべてを発揮して競い合います。
現在のところ、地上波テレビやネット中継の実施情報は未定ですが、続報が入り次第こちらでお伝えしていきます。
開催地・福島での大会は、地域にとっても大きな注目イベントであり、選手たちにとっては一生に一度の貴重な経験となるでしょう!
【関連記事】