夏といえば、インターハイや甲子園など全国レベルのスポーツ大会が目白押しですが、中学生アスリートたちにとっても、この時期は特別なシーズンとなります!
令和7年度第49回関東中学校水泳競技大会(関東中学総体、関東中体連、関東中学校水泳競技大会2025)が8月7日(木)に開幕します。
この大会は、関東1都7県の厳しい予選を勝ち抜いた選手たちが集結し、全国大会出場の切符をかけて競い合う、中学水泳界の大一番です。
将来のオリンピアン候補が誕生するかもしれない、注目度の高い大会です。
今回は、関東中学校水泳競技大会2025について、
- 結果速報
- 日程
- スタートリスト
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※8/7追記(大会1日目の各種目結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
関東中学校水泳競技大会2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も
関東中学校水泳競技大会2025の結果速報・スタートリストは?
この大会では、各都県の予選を勝ち上がってきた選手たちによる白熱したレースが期待されています。
例年、今大会で好成績を収めた選手の多くが、その後の全国大会でも表彰台に上るなど、全国中学の前哨戦としての位置付けも年々強まっています。
現在のところ、大会はまだ開幕前のため、結果速報については発表されておらず、レースの行方は未知数です。
しかし、各種目のスタートリストは大会直前に発表される見込みで、各学校の有力選手や注目のタイムエントリーに注目が集まります。
スイマーの名前が並ぶリストを見るだけでも、関東水泳界の層の厚さを実感できることでしょう。
当サイトでは、大会期間中に随時結果速報を更新予定です。各種目ごとの入賞者や注目選手の活躍、自己ベスト更新情報など、見どころを網羅的にお届けします。
ぜひ大会期間中は、速報ページをこまめにチェックしていただければと思います。
※8/7追記(大会1日目の各種目結果速報について、随時更新)
<結果速報>
<スタートリスト>
関東中学校水泳競技大会2025の日程は?
この大会は、2025年8月7日(木)と8日(金)の両日に千葉県で行われます。
会場は、千葉県国際総合水泳場(習志野市)となります。
スケジュールの詳細等については、以下の通りとなっています。
出典:山梨県小中学校体育連盟水泳競技専門部
関東中学校水泳競技大会2025の地上波テレビ放送は?
スポーツファンにとって、テレビ放送は大会の熱戦を自宅で楽しめる重要な手段のひとつです。
特に、家族や友人が出場する大会であればなおさらでしょう。
ただ、この大会については、執筆時点で地上波を含むテレビ各局での放送予定は確認できておりません。
近年、全国中学校体育大会(全中)など全国レベルの大会については、スポーツ専門チャンネルや地域局での限定放送が行われることもありますが、関東ブロック大会についてはメディア露出が少ないのが現状です。
BS・CS放送についても、特別番組の予定などはアナウンスされておらず、今年もテレビ中継は行われない可能性が高いと見られています。
今後、特別番組やドキュメンタリー形式での放送が企画される場合には、主催団体や各都県の教育委員会、またはメディア側からアナウンスがある可能性もあります。
当サイトでも、確認が取れ次第、最新情報を追記いたしますので、随時チェックしていただければと思います。
関東中学校水泳競技大会2025のネット中継は?
スマートフォンのほかタブレット端末が普及した今、スポーツ観戦の手段は多様化しており、テレビ放送がなくともネット中継でリアルタイム観戦が可能な時代となりました。
この大会においても、ネット中継を望む声は年々高まってきています。
特に、遠方に住む祖父母や、進学先を検討中の中学生・保護者などにとって、オンライン観戦は大きなメリットを持ちます。
ただし、現時点では大会運営側からの正式なライブ配信のアナウンスはありません。
過去の大会においても、公式なネット中継は一部例外を除いてほとんど実施されておらず、実現の可否は主催者や自治体の判断に委ねられているのが実情です。
もしネット中継が行われる場合は、YouTubeライブやスポーツ配信専門サービス、あるいは自治体の公式チャンネルなどを通じて配信される可能性があります。
事前に視聴方法が発表されることが多いため、出場校関係者や大会公式ページでの情報収集が重要です。
当サイトでも配信情報が入り次第、速報でお伝えします。
まとめ
今回は、関東中学校水泳競技大会2025の結果速報、日程、スタートリスト、地上波テレビ放送、ネット中継などの情報をまとめました。
この大会は、8月7日(木)と8日(金)の両日に千葉県習志野市で開催されます。
関東1都7県の代表選手が集い、日本中学水泳界の頂点を目指してしのぎを削る2日間となります。
残念ながら、地上波テレビ放送やネット中継については現時点で確定情報はなく、現地観戦や速報ページを通じてしか試合の模様を知る手段がない可能性もあります。
水泳競技ファンの皆さん、選手たちの全力の泳ぎを応援しましょう!
【関連記事】