北海道の高校1、2年生の陸上No.1決定戦です!
第41回目となる北海道高等学校新人陸上競技大会(北海道高校陸上新人戦2025)が9月24日(水)に開幕します。
これまで全国高校総体や国体などで活躍してきた上級生に隠れていた新たな才能が一気に花開くのも、この新人戦ならではの醍醐味です。
自然に囲まれたスタジアムで繰り広げられる熱戦は、出場する高校生にとって大きな経験となり、来年以降の飛躍へとつながっていきます。
今回は、北海道高校陸上新人戦2025について、
- 結果速報
- 日程
- スタートリスト
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※9/24追記(大会1日目の各競技結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
北海道高校陸上新人戦2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も
北海道高校陸上新人戦2025の結果速報・スタートリストは?
大会開幕を目前に控え、出場予定選手のスタートリストが公開されています。
男子は20種目、女子は19種目が行われ、それぞれの種目で北海道トップレベルの1・2年生が登場予定です。
まだ競技は始まっていませんので具体的な結果は出ていませんが、大会当日以降は各種目ごとに予選から決勝までの結果が逐一発表される予定です。
スタートリストは北海道陸上競技協会から提供されており、種目別にどの学校のどの選手が出場するかを確認できます。
大会中は速報が随時更新されるため、応援している選手やチームの活躍を追いかけられるでしょう。
※9/24追記(大会1日目の各競技結果速報について、で随時更新)
<結果速報>
<スタートリスト>
男子
出典:北海道陸上競技協会
女子
出典:北海道陸上競技協会
北海道高校陸上新人戦2025の日程は?
この大会は、2025年9月24日(水)~26日(金)の3日間にわたって、北海道で行われます。
会場は、帯広の森陸上競技場(河西郡芽室町)となります。
スケジュールの詳細は、以下の通りです。
出典:北海道陸上競技協会
北海道高校陸上新人戦2025の地上波テレビ放送は?
注目を集める本大会ですが、現時点では地上波テレビでの中継予定は確認できていません。
過去の大会を振り返ってみても、地方大会の多くは全国放送や道内地上波での生中継が行われることは少なく、ニュースやスポーツ情報番組で一部の模様が取り上げられる程度にとどまることが一般的です。
しかし、近年は地域の高校スポーツが持つ価値や注目度が高まりつつあり、今後は中継が行われる可能性も十分に考えられます。
今回の新人戦についても、地元メディアやスポーツ関連番組での特集が組まれる可能性はあり、詳細が判明次第改めて案内されるでしょう。
観戦を楽しみにしている方は、テレビ局の番組表や公式サイトを随時確認しておくことをおすすめします。
北海道高校陸上新人戦2025のネット中継は?
スポーツ観戦のスタイルが多様化する中で、インターネットによるライブ配信はすっかり定着しました。
スマートフォンやパソコンから手軽にアクセスできるため、遠方に住む家族やOB・OGにとっても嬉しい仕組みです。
ただし、この大会については、現段階で公式にネット中継が行われるとの発表はありません。
全国大会や主要リーグ戦ではYouTubeや専門配信サイトを通じてライブ配信される例も多く見られますが、新人戦のような地方規模の大会では未対応の場合もあります。
とはいえ、近年は地域大会の映像配信が急速に広がっていることから、今後発表される可能性も十分にあるでしょう。
最新の情報は北海道陸上競技協会や主催団体の公式発表を確認するのが確実です。
まとめ
今回は、北海道高校陸上新人戦2025について、結果速報、日程、スタートリスト、地上波テレビ放送、ネット中継などの情報をまとめました。
この大会は9月24日(水)~26日(金)の3日間にわたって、北海道河西郡芽室町で開催されます。
3日間にわたり男子20種目・女子19種目が行われ、選手たちは北海道トップの座をかけて競い合います。
放送やネット配信に関しては現時点で未定ですが、今後追加情報が出る可能性もあり、観戦手段が広がることに期待が寄せられます。
北海道の秋空の下、どのようなドラマが生まれるのか注目していきましょう!
【関連記事】