[PR]

北信越高校陸上新人戦2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も

北信越地方の高校陸上界にとって秋の恒例イベントとも言える大会です!

第30回記念大会を迎える北信越高等学校新人陸上競技大会(北信越高校陸上新人戦2025)が2025年10月17日(金)に開幕します。

男子21種目・女子20種目にわたり、北信越地区(新潟・富山・石川・福井・長野)の高校1・2年生アスリートたちが、各県の予選を勝ち抜き出場権を手にしました。

3年生が引退した今、次世代のスター候補たちが挑むこの大会は、インターハイを目指す選手にとって重要なステップとなります。

今回は、北信越高校陸上新人戦2025について、

  • 結果速報
  • 日程
  • スタートリスト
  • 地上波テレビ放送
  • ネット中継

などの情報をまとめていきます。

※10/18追記(大会2日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※10/17追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

北信越高校陸上新人戦2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も

北信越高校陸上新人戦2025の結果速報・スタートリストは?

北信越高校新人陸上2025では、大会当日の結果速報とスタートリストが大会期間中に随時公開されます。

大会前の現時点では、出場選手のエントリーリストや各種目の組み合わせが、石川県高体連陸上競技専門部の公式サイトを通じて確認できる予定です。

各県大会を勝ち抜いた有力選手の名前も続々と掲載され、注目選手の顔ぶれが明らかになりつつあります。

結果速報は大会当日から順次更新され、100m、200m、400mなどのスプリント種目をはじめ、跳躍・投てき・長距離・リレーなど全41種目の結果がリアルタイムで反映される予定です。

今大会で自己ベスト更新を狙う選手も多く、記録の動向が大きな見どころのひとつとなるでしょう。

スタートリストが確定次第、ぜひ大会前にチェックしてお気に入りの選手を応援してみてください!

※10/18追記(大会2日目の結果速報について、随時更新)

※10/17追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)

<結果速報>

結果速報はこちら

出典:石川陸上競技協会

<スタートリスト>

スタートリストはこちら

出典:石川県高体連陸上競技専門部

 

北信越高校新人陸上競技大会2025の日程は?

この大会は、2025年10月17日(金)~19日(日)の3日間にわたり石川県で行われます。

会場は、石川県西部緑地公園陸上競技場(金沢市)となります。

スケジュールの詳細は、以下の通りです。

スケジュール詳細はこちら

出典:石川県高体連陸上競技専門部

 

北信越高校新人陸上競技大会2025の地上波テレビ放送は?

北信越高校新人陸上競技大会は、北信越地方の高校生たちの登竜門として注目を集めていますが、2025年大会については現時点で地上波・BS・CSいずれのテレビ局でも中継予定は発表されていません。

地方大会という性質上、放送枠の確保が難しい面もありますが、過去には地方ニュース番組で一部競技のダイジェストやインタビュー映像が放送されることもありました。

ただし、地元局が大会終了後に特集を組む可能性もあるため、放送情報は引き続き注視する必要があります。

大会終了後には、優勝選手や注目の記録がニュースとして報じられる可能性も高く、地元メディアの動きにも期待が寄せられています。

情報が入り次第、随時更新予定です。

北信越高校新人陸上競技大会2025のネット中継は?

近年は高校スポーツ大会のオンライン配信が定着しており、今大会も例外ではありません。

北信越高校新人陸上2025は、石川陸上競技協会の公式YouTubeチャンネルで全日程がライブ配信されることが決定しています。

観戦チケットがなくても、自宅や外出先からスマホやパソコンでリアルタイムに観戦可能です。

また、YouTube配信では映像アーカイブが残る予定のため、見逃した種目を後日視聴することもできます。

特に注目選手が登場する決勝種目やリレーは多くのアクセスが集まりそうです。

SNS上でもハッシュタグなどを通じて、リアルタイムで応援コメントが投稿されるでしょう。

現地に行けないファンにとっても、臨場感あふれる映像で大会を楽しめるのは嬉しいポイントです。

まとめ

今回は、北信越高校陸上新人戦2025について、結果速報、日程、スタートリスト、地上波テレビ放送、ネット中継などの情報をまとめました。

この大会は10月17日(金)~19日(日)の3日間にわたり石川県金沢市で開催されます。

この大会から未来のインターハイ王者、さらには日本代表候補が生まれる可能性も十分にあります。

テレビ放送は未定ですが、石川陸上競技協会のYouTube配信によって誰でも観戦可能となり、これまで以上に多くの人々が北信越高校陸上の魅力に触れることができるでしょう。

冬季練習前のラストチャンスとして記録を狙う選手や、新たに主将となった選手たちの意地のぶつかり合いにも注目が集まります!

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています