[PR]

高校総体インターハイハンドボール2025日程とテレビ中継・ライブ配信!きょうの結果速報や組み合わせも

近年人気と競技レベルが急上昇しているハンドボールで夏の高校日本一に輝くのはどの選手、高校になるでしょうか!

インターハイ2025が7月23日(水)から始まりますが、ハンドボール(高校総体インターハイハンドボール2025)は、8月3日(日)から競技が始まります。

力強さとスピード感が魅力のハンドボールは、戦術や個々のスキルも問われる奥深い競技。選手たちの鍛え抜かれたプレーは見る者を熱狂させ、多くの高校スポーツファンを魅了しています。

今年のインターハイで「日本一」に輝くのはどの高校か―その行方に今から注目が集まっています。

今回は、高校総体インターハイハンドボール2025について、

  • 日程
  • テレビ中継
  • ライブ配信
  • きょうの結果速報
  • 組み合わせ

などの情報をまとめていきます。

【関連記事】

高校総体インターハイハンドボール2025日程とテレビ中継・ライブ配信!きょうの結果速報や組み合わせも

高校総体インターハイハンドボール2025の日程は?

2025年のインターハイは7月23日(水)から始まり、全国各地で30競技が順次開催されます。

ハンドボール競技はこのうち、8月3日(日)から8月8日(金)までの6日間にわたって行われます。

会場は岡山県内に設けられ、具体的には「総社市スポーツセンター体育館(きびじアリーナ)」と「倉敷市水島緑地福田公園体育館」の2会場で熱戦が繰り広げられる予定です。

開会式は競技開始前日の8月2日(土)に行われ、決勝終了後の8月8日(金)には閉会式も予定されています。

各日とも朝から試合がスタートし、3回戦、準々決勝、準決勝、そして決勝と一日ごとに勝ち進んでいくトーナメント形式で進行します。

競技のスケジュールですが、8月3日(日)は男子・女子の1回戦、4日(月)に2回戦、5日(火)に3回戦、6日(水)に準々決勝、7日(木)に準決勝、そして最終日の8日(金)には男女の決勝が実施されます。

高校生たちの努力の結晶が発揮される6日間、ぜひお見逃しなく!

 

高校総体インターハイハンドボール2025のテレビ中継は?

ハンドボール競技をテレビで視聴したい方も多いと思いますが、現時点(2025年7月時点)では、NHKおよび民放各局による中継は未発表となっています。

近年ではNHKがバスケットボールやバレーボール、陸上など複数の競技をEテレやBSで放送していますが、ハンドボールに関してはまだ正式な放送情報は公表されていません。

また、スポーツ専門チャンネル「J SPORTS」ではバスケットボールの中継が決定していますが、ハンドボールについては今のところ放送予定は確認されていない状況です。

ただし、過去には大会直前に放送が決定したケースもあり、今後の発表に注目する必要があります。

テレビでの観戦を希望する方は、NHKやJ SPORTSの公式サイトをこまめにチェックし、最新の放送スケジュールを確認するのが良いでしょう。

放送が実現すれば、高画質で大画面による観戦が可能となり、現地に行けない方も選手たちの活躍をじっくり楽しめるチャンスとなります。

 

高校総体インターハイハンドボール2025のライブ配信は?

テレビ中継が不確定な一方で、確実に試合をリアルタイムで楽しめる手段が「ライブ配信」です。

2025年のインターハイでも、例年と同じく「インハイTV」(スポーツBULL提供)によるインターネット配信が予定されています。

インハイTVは全国高体連と連携しており、全30競技を対象に試合のライブ中継および見逃し配信を実施します。

ハンドボールもその対象競技に含まれているため、試合の模様をスマートフォンやタブレット、パソコンでリアルタイムに視聴することが可能です。

しかも、インハイTVは会員登録不要・完全無料という点も大きな魅力。自宅や外出先など、場所を選ばず手軽に観戦できるため、応援している選手や学校の試合を逃さずチェックしたい方には特におすすめです。

試合時間に合わせてスケジュールを組んだり、見逃した試合を後から再生したりと、視聴スタイルも柔軟性があります。

大会期間中はアクセスが集中することも考えられるため、事前にインハイTVのURLをブックマークしておくと安心です。

高校総体インターハイハンドボール2025のきょうの結果速報・組み合わせは?

大会開幕を目前に控え、すでに男女のトーナメント組み合わせが公開され、各地の強豪校がどのブロックで激突するかが明らかになっています。

男子・女子ともに、地区大会を勝ち抜いた精鋭校が揃っており、初戦から注目の好カードが目白押しです。

組み合わせの詳細については大会公式サイトにて確認可能です。

また、大会が始まると、試合結果が即座に速報として配信されるようになりますが、現在(大会前時点)では速報はまだ掲載されていません。

当サイトでも、大会初日の8月3日以降、各試合のスコアや勝敗を随時更新する予定です。

大会前の今のうちに、応援する学校や選手の対戦相手、トーナメントの流れを把握しておくと、より一層試合観戦が楽しめることでしょう。

<結果速報>

<組み合わせ>

男子

男子の組み合わせはこちら

出典:大会公式

女子

女子の組み合わせはこちら

出典:大会公式

まとめ

今回は、高校総体インターハイハンドボール2025について、日程のほかテレビ中継、ライブ配信、そしてきょうの結果速報&組み合わせなどの情報をまとめました。

インターハイ全国大会の全30競技のうち、ハンドボールは8月3日(日)~8月8日(金)の6日間にわたって岡山県総社市と倉敷市で開催されます。

ハンドボールは、最後までどちらが勝つかわからないスリリングな展開が多く、高校生ならではの情熱やスピードが魅力です。

テレビ中継に関しては現時点で未定ですが、スマホやパソコンで視聴可能な「インハイTV」による無料ライブ配信が行われるため、自宅でも外出先でも手軽に試合を楽しめます。

果たして今年はどの学校が栄冠を手にするのかー未来のスター選手が誕生する瞬間を、ぜひあなたの目で見届けてください!

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています