来春のセンバツ出場をかけ、北信越地方の強豪校が一堂に会します!
明治神宮大会・第153回目となる北信越地区高等学校野球大会(高校野球秋季北信越大会2025)が2025年10月11日(土)に開幕します。
新チーム発足後初の本格的な地区大会とあって、各校の勢力図を占う重要な大会となるでしょう。
各県予選を勝ち抜いた精鋭校が、センバツへの“切符”を目指して熱戦を繰り広げます。
今回は、高校野球秋季北信越大会2025について、
- 結果速報
- 日程
- 組み合わせ
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめてみました。
※10/11追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
高校野球秋季北信越大会2025結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も
高校野球秋季北信越大会2025の結果速報・組み合わせは?
北信越大会の開幕を目前に控え、すでにトーナメントの組み合わせが決定しています。
例年通り、各県上位校が出場し、総勢16チームがセンバツ2枠を懸けて激突します。
大会期間中は随時、結果速報が更新される予定で、初日から激戦必至のカードが目白押しです。
北信越の秋を制するのは果たしてどのチームか、注目が集まります。
※10/11追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)
<結果速報>
10月11日(土)
1回戦
※14:00試合開始予定
日本航空石川(石川2位) vs 氷見(富山3位)
新湊(富山4位) vs 小松大谷(石川1位)
※12:30試合開始予定
中越(新潟2位) vs 若狭(福井2位)
※11:30試合開始予定
敦賀気比(福井1位) vs 松本国際(長野3位)
上田西(長野1位) vs 帝京長岡(新潟3位)
※10:00試合開始予定
長野日大(長野2位) vs 高岡第一(富山2位)
※09:00試合開始予定
福井商業(福井3位) vs 日本文理(新潟1位)
星稜(石川3位) vs 富山商業(富山1位)
<組み合わせ>
出典:富山県高等学校野球連盟
高校野球秋季北信越大会2025の日程は?
この大会は、2025年10月11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)の4日間にわたって富山県で行われます。
会場は、富山市民球場(富山市)、高岡西部運動公園野球場(高岡市)、魚津桃山運動公園野球場(魚津市)となります。
スケジュールの概要などに関しては、次の通りとなっています。
1回戦 10月11日(土) 09:00~ / 10:00~ / 11:30~ / 12:30~ / 14:00~
準々決勝 10月12日(日) 10:00~ / 12:30~
準決勝 10月18日(土) 10:00~ / 12:30~
決勝 10月19日(日) 10:00~
高校野球秋季北信越大会2025の地上波テレビ放送は?
多くのファンが気になるテレビ放送ですが、現時点では北信越大会の地上波での中継は予定されていません。
各県大会では地方局が限定的に放送を行うケースもありますが、本大会では地域によって視聴できる範囲が限られる見込みです。
もっとも、地上波放送がないからといって大会の盛り上がりが減少するわけではありません。
現地観戦やインターネット配信を通じてリアルタイムで応援するファンが年々増加しており、SNS上でも試合経過を追う声が多く見られます。
高校野球が全国的に注目を集める中、北信越大会もその例外ではなく、地元メディアや新聞各社が結果速報をいち早く伝える予定です。
臨場感あふれる試合内容は、現地の熱気そのままにファンのもとへ届けられるでしょう。
高校野球秋季北信越大会2025のネット中継は?
高校野球の観戦スタイルとして定着したネット中継ですが、北信越大会でも、準々決勝から決勝までの計7試合が「スポーツナビ」にてライブ配信される予定です。
スマートフォンやタブレット、パソコンから手軽に視聴できるため、会場に足を運べないファンにとってもうれしいニュースです。
特に秋季大会は平日を挟まない週末中心の開催となるため、リアルタイム観戦を楽しむ人も多いでしょう。
試合中のスコア速報や選手データも充実しており、ファンはまるでスタンドにいるかのような臨場感で観戦することができます。
今や高校野球におけるライブ配信は欠かせない存在であり、地域の枠を超えて全国から視聴できる点も魅力です。
北信越大会も、デジタル時代にふさわしい形で広く発信されます。
まとめ
今回は、高校野球秋季北信越大会2025について、結果速報、日程、組み合わせ、地上波テレビ放送、ネット中継などの情報をまとめました。
この大会は、10月11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)の4日間にわたって富山県富山市、高岡市、魚津市で開催されます。
大会を制したチームには、11月の明治神宮大会への出場権が与えられるほか、来春のセンバツ大会への切符も左右する重要な大会となります。
地上波放送は予定されていないものの、スポーツナビでのネット配信により、全国どこからでも注目試合を視聴可能です。
北信越の名門・新鋭が入り乱れるトーナメントは、秋の訪れとともに熱いドラマを生み出すことでしょう!
【関連記事】