熊本県の高校1・2年生にとって、自身の実力を証明するチャンスであると同時に、来年度以降の飛躍を占う試金石となる大会です!
第43回全九州高等学校新人陸上競技大会・熊本県予選大会(熊本県高校陸上新人戦2025)が9月12日(金)に開幕します。
男子は21種目、女子は20種目が実施され、トラック競技からフィールド競技まで幅広く展開されますが、各学校のエース級選手が名を連ね、熾烈なレースや勝負が繰り広げられることは間違いありません。
また、この大会は単なる県大会にとどまらず、上位入賞者が全九州大会への切符を手にする重要な位置付けを持っています。
今回は、熊本県高校陸上新人戦2025について、
- 結果速報
- 日程
- スタートリスト
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※9/12追記予定(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
熊本県高校陸上新人戦2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も
熊本県高校陸上新人戦2025の結果速報・スタートリストは?
大会はまだ始まっていませんが、競技ごとのスタートリストがすでに発表され、各種目の出場選手が明らかになっています。
陸上競技における新人戦は「未来の主役探し」の意味合いが強く、選手にとっては一戦一戦が貴重な経験値になります。
試合結果については、大会初日となる9月12日以降に順次速報が更新される予定です。
100mや200mなど短距離種目では、すでに中学時代から注目を浴びていた有力選手の名前が並び、タイムに大きな期待が寄せられています。
一方、長距離や駅伝を控える選手たちにとっても、ここでの走りは次のシーズンに直結するものです。
結果速報は熊本陸上競技協会や大会特設ページなどを通じて随時確認できる予定なので、ファンはぜひ大会期間中にチェックしてみてください!
※9/12追記予定(大会1日目の結果速報について、で随時更新)
<結果速報>
<スタートリスト>
出典:熊本陸上競技協会
熊本県高校陸上新人戦2025の日程は?
この大会は、2025年9月12日(金)~14日(日)の3日間にわたって、熊本県で行われます。
会場は、熊本市のえがお健康スタジアム(熊本県民総合運動公園陸上競技場)・投てき場・補助競技場となります。
スケジュールの詳細は、以下の通りです。
出典:熊本陸上競技協会
熊本県高校陸上新人戦2025の地上波テレビ放送は?
注目度の高いこの大会ですが、現時点で地上波での中継予定は確認されていません。
BS放送やCSチャンネルを含めても、大会そのものがテレビ放送されるという公式発表は出ていない状況です。
陸上競技は全国的に人気が高い一方で、高校生の地方大会はどうしても露出が限られてしまう傾向にあります。
そのため、観戦を希望するファンにとってはやや物足りなさを感じるかもしれません。
しかしながら、過去の例を見ても、大会直後にニュース番組のスポーツコーナーで結果が紹介されるケースは多くあります。
特に有力選手や全国的に注目される記録が誕生した場合は、テレビニュースや地元メディアで取り上げられる可能性が高いでしょう。
したがって、完全なライブ観戦は難しいものの、試合後にテレビニュースや新聞で結果を追うことはできると考えられます。
今後もし放送が決定した場合には、熊本陸協の公式発表や地元局の番組表を随時確認する必要があります。
熊本県高校陸上新人戦2025のネット中継は?
現代ではスポーツ観戦のスタイルが大きく変化し、ネット中継によるライブ配信が一般的になりつつあります。
スマートフォンやタブレット、PCを使えば場所を問わず観戦できるのが大きな魅力です。
では、今回の大会でネット配信は行われるのでしょうか。
結論から言うと、今のところ公式に配信が行われるという情報は確認できていません。
全国大会レベルでは陸上競技連盟や関連団体がYouTubeや専用サイトで配信するケースが増えていますが、地方大会においては実施されるかどうかはその年次や協会の方針による部分が大きいのが現状です。
ただし、SNSを活用した速報やハイライト動画が出回る可能性は十分あります。
選手の保護者や学校関係者が自主的に情報を発信することも多く、各種SNSで検索すれば当日の様子を垣間見ることができるでしょう。
公式な配信がない分、ファンはインターネットやSNSを駆使して情報を追うのがおすすめです。
まとめ
今回は、熊本県高校陸上新人戦2025について、結果速報、日程、スタートリスト、地上波テレビ放送、ネット中継などの情報をまとめました。
この大会は9月12日(金)~14日(日)の3日間にわたって、熊本県熊本市で開催されます。
単なる新人戦にとどまらず、全九州大会への出場権をかけた大舞台となり、選手にとっては、県内トップの座を狙うと同時に、九州の舞台でさらに飛躍するためのステップとなる重要な大会です。
残念ながら地上波やネットでの中継は未定で、現地に足を運べないファンにとってはリアルタイムで観戦する機会が限られています。
観戦する方も、速報を追う方も、それぞれのスタイルで熊本の高校陸上の熱い戦いを楽しみに待ちましょう!
【関連記事】