全国の女子小学生野球ファンにとって、待ちに待った夏の大舞台がやってきます!
全日本女子学童軟式野球大会(NPBガールズトーナメント2025)が2025年8月15日(金)に開幕します。
全国各地の予選を勝ち抜いた精鋭チームが集まり、女子野球日本一の座をかけて熱戦を繰り広げるこの大会は、未来の女子プロ野球選手や日本代表候補が巣立つ可能性を秘めた注目の舞台となります。
昨年は大阪代表の「大阪ベストガールズ」が見事頂点に立ちましたが、今年はどのチームが栄冠を手にするのでしょうか!
今回は、NPBガールズトーナメント2025について、
- 結果速報
- 日程
- 組み合わせ
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などを含む詳細をまとめていきます。
※8/15追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
NPBガールズトーナメント2025結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も
NPBガールズトーナメント2025の結果速報・組み合わせは?
大会開幕前の現時点では、試合結果はまだ出ていません。
しかし、組み合わせはすでに発表されており、各ブロックに各都道府県代表や推薦チーム、開催地代表が配置され、初戦から好カードが目白押しです。
全国46チームが一発勝負のトーナメントを勝ち上がるため、初戦から緊張感ある戦いになることは間違いありません。
昨年優勝の大阪ベストガールズは連覇を狙い、準優勝やベスト4経験のある常連チームも虎視眈々と頂点を狙います。
結果速報については大会開幕後、随時更新予定です。
初日から波乱が起こるのか、それとも実力通りの展開になるのか、注目が集まります。
※8/15追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)
<結果速報>
<組み合わせ>
出典:大会公式
NPBガールズトーナメント2025の日程は?
この大会は、2025年8月15日(金)~20日(水)の5日間にわたって岡山県で行われます。
会場は、以下の通りです。
- 倉敷スポーツ公園マスカットスタジアム
- 倉敷スポーツ公園マスカットスタジアム補助球場
- 倉敷運動公園野球場
- 総社市スポーツセンター野球場
- 水島緑地福田公園野球場
- 玉島の森野球場
- 真備総合公園軟式野球場
- 日比製煉スタジアム:玉野市民総合運動公園野球場
出場チーム数は46で、NPB推薦枠1、開催地代表枠1を含む各都道府県代表が名を連ねています。
スケジュールの概要は、以下の通りとなります。
8月15日(金) 1回戦 08:00~ / 10:00~
8月16日(土) 2回戦 08:00~ / 10:00~
8月17日(日) 3回戦 08:00~ / 10:00~
8月18日(月) 準々決勝 08:00~ / 10:00~
8月19日(火) 準決勝 08:00~ / 10:00~
8月20日(水) 決勝 08:30~
NPBガールズトーナメント2025の地上波テレビ放送は?
本大会は全国的な注目を集める一方、地上波においての生中継は予定されていません。
しかし、スポーツファンにはおなじみのCS放送「J SPORTS」が、準決勝と決勝戦を生中継します。
準決勝は8月19日(火)午前7時50分からと午前10時からの2試合、決勝は8月20日(水)午前8時15分から放送予定です。
さらに、これらの試合は録画放送も複数回予定されており、見逃した方も後日楽しめます。
CS環境がある家庭やスポーツバーなどで観戦できるほか、録画を利用すればお気に入りのシーンを繰り返し見ることも可能です。
特に準決勝以降は各チームの実力が拮抗し、1点を争う熱戦が期待されますので、テレビでの観戦も臨場感たっぷりとなるでしょう。
NPBガールズトーナメント2025のネット中継は?
外出先や自宅のテレビ環境に関係なく、大会をリアルタイムで楽しみたい方には、J SPORTSのオンライン配信サービス「J SPORTSオンデマンド」が便利です。
配信スケジュールはテレビ中継と同じく、準決勝と決勝が対象。ジャンル契約は「野球」に分類され、月額1,980円(税込)で視聴可能です。
さらに25歳以下の方には「U-25割引」が適用され、月額990円(税込)で同じコンテンツが楽しめます。
スマホやタブレット、PCで視聴できるため、自宅はもちろん移動中やカフェなどでも気軽に観戦可能です。
事前に無料会員登録を行い、ジャンルを選んで契約すれば、すぐに配信を楽しめます。
大会期間中に合わせて加入すれば、準決勝・決勝を高画質で視聴でき、現地さながらの興奮を味わえるでしょう。
まとめ
今回は、NPBガールズトーナメント2025について、結果速報、日程、組み合わせ、地上波テレビ放送、ネット中継などの情報をまとめました。
今大会は、8月15日(金)~20日(水)の5日間にわたって岡山県倉敷市などの計8会場で行われます。
女子小学生の野球日本一をかけた舞台となり、全国各地の厳しい予選を勝ち抜いた精鋭46チームによる対決、見逃せませんね!
地上波での生中継はありませんが、CS「J SPORTS」やネット配信の「J SPORTSオンデマンド」を通じて準決勝・決勝がリアルタイムで視聴可能です。
。大会初日から波乱の展開や注目の好カードが目白押しで、全国の野球ファンを魅了すること間違いなしです!
【関連記事】