国体時代から続く伝統と歴史を持つこの種目は、国内の強豪選手が都道府県の代表として出場し、しのぎを削る舞台となっています!
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025では、カヌー(滋賀国スポ国体カヌー2025、滋賀国体カヌー2025、滋賀国民スポーツ大会カヌー2025、滋賀国スポカヌー2025)も競技の一つとなっています。
スプリント、スラローム、さらにワイルドウォーターといった多彩な種目が組み込まれており、迫力のあるレース展開と緻密な技術戦が観戦の大きな魅力です。
滋賀大会では、東近江市と大津市に特設会場が設けられ、観客に臨場感あふれるレースを提供することが期待されています。
今回は、滋賀国スポ国体カヌー2025について、
- 結果速報
- 日程
- 組み合わせ
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※10/3追記(大会1日目の結果速報等について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
滋賀国スポ国体カヌー2025結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も
滋賀国スポ国体カヌー2025の結果速報・組み合わせは?
大会は10月3日からの開幕を控えており、各種目の組み合わせや出場選手が決まり次第、公式サイトを通じて公開される予定です。
スプリントでは、国内屈指のスピードを誇る選手たちが水面を切り裂くようにゴールを目指し、スラロームやワイルドウォーターでは難しい水流を読み切るテクニックが試されます。
結果速報に関しては、競技開始後に順次更新されていくため、試合の動向をいち早く知りたい方は公式発表や速報ページをチェックするのがおすすめです。
大会前の段階では、「どの県が優勝争いに絡むのか」「注目の選手がどんな戦いを見せるのか」といった点が注目されています。
※10/3追記(大会1日目の結果速報等について、随時更新)
<結果速報>
1日目
出典:大会公式
<組み合わせ>
出典:大会公式
出典:大会公式
滋賀国スポ国体カヌー2025の日程は?
カヌー競技は4日間にわたり開催され、各日程ごとに異なる種目やラウンドが組み込まれています。
初日の10月3日(金)は午前10時からスプリント予選Aとワイルドウォーター決勝Aが行われ、幕開けから見応えのあるプログラムとなります。
翌4日(土)は午前9時10分スタートで、スプリント準決勝Aや決勝Aに加え、スラローム決勝Aも予定されており、勝敗を左右する緊張感に包まれる一日となるでしょう。
3日目の5日(日)も同じく9時10分開始で、スプリント準決勝Bや決勝B、さらにスラローム決勝Bが行われ、各カテゴリーの勝者が続々と決定していきます。
そして最終日の6日(月)は午前10時からスプリント予選Bとワイルドウォーター決勝Bが予定され、最後まで手に汗握る戦いが展開されます。
このように毎日異なる種目が組み合わされており、観戦スケジュールを立てる際には要チェックです。
スケジュールの概要と詳細等に関しては、以下の通りとなっています。
<概要>
10月3日(金) 10:00~
スプリント 予選A
ワイルドウオーター 決勝A
10月4日(土) 09:10~
スプリント 準決勝A / 決勝A
スラローム 決勝A
10月5日(日) 09:10~
スプリント 準決勝B / 決勝B
スラローム 決勝B
10月6日(月) 10:00~
スプリント 予選B
ワイルドウオーター 決勝B
<詳細>
出典:大会公式
カヌー・スラローム&ワイルドウォーターのスケジュール詳細はこちら
出典:大会公式
滋賀国スポ国体カヌー2025の地上波テレビ放送は?
国スポのカヌー競技について、地上波テレビでの中継は現時点では公式に発表されていません。
過去の国体においても、NHKがEテレやBSを通じて一部競技を放送してきた実績がありますが、カヌーについては必ずしも毎年放送されているわけではなく、現段階では不透明な状況です。
特に視聴者が多いゴールデンタイムの生中継は難しい可能性が高く、例年通りハイライト形式での放送にとどまる可能性があります。
ただし、国体は地域密着の大会として各地で注目度が高いため、開催直前になって放送が決定するケースもあり得ます。
観戦を予定している方は、NHKや地元局の番組表をチェックして最新情報を把握しておくと安心です。
また、テレビでの放送がなかったとしても、後述するインターネット中継を通じて観戦できる環境は整っているため、視聴方法を複数確保しておくことが大切です。
滋賀国スポ国体カヌー2025のネット中継は?
インターネットを利用したライブ配信は、今大会のカヌー競技を楽しむうえで大きな選択肢となります。
特に「国スポチャンネル」と呼ばれる専用の配信サービスでは、会場の臨場感をそのまま届けるような中継が期待されており、スプリントやスラローム、ワイルドウォーターといった全種目が対象となる可能性があります。
スマートフォンやタブレット、PCなど複数のデバイスで視聴できるため、自宅はもちろん外出先からでも気軽に観戦可能です。
加えて、配信では複数のカメラアングルや解説付きの映像が提供される場合もあり、現地以上に細かい技術や戦術を理解できる点も魅力です。
大会公式サイトや国スポチャンネルのページでは、配信スケジュールや視聴用リンクが随時更新されるため、観戦予定の方はこまめに確認しておくと安心でしょう。
ネット中継が普及したことで、全国のファンがリアルタイムで同じ瞬間を共有できる環境が整っています。
まとめ
今回は、滋賀国スポ国体カヌー2025について、結果速報からはじまり日程、組み合わせ、地上波テレビ放送のほかネット中継などの情報をまとめました。
カヌーは、10月3日(金)から6日(月)までの4日間にわたって滋賀県東近江市と大津市で開催されます。
スプリント、スラローム、ワイルドウォーターと多彩な種目が行われ、それぞれにスピード感や技術力、精神力が試されるドラマがあります。
テレビ放送に関しては未定な部分が多いものの、インターネット中継「国スポチャンネル」を通じて全試合をリアルタイムで視聴できる可能性が高く、全国どこからでも熱戦を応援できる環境が整っています。
大会開幕を控え、どのチームが頂点に立つのか、また各選手がどのようなパフォーマンスを見せるのか、期待は高まるばかりです!
【関連記事】