[PR]

東京世界陸上2025・男子400mの結果速報と日程・日本代表!地上波テレビ放送やライブ配信も

オリンピックと並び、あるいはそれ以上の注目度を誇るこの大会で、日本勢が世界の強豪たちと肩を並べ、どこまで食い込めるでしょうか!

東京2025世界陸上競技選手権大会の男子400mが9月14日(日)から始まります(東京世界陸上2025・男子400m、東京2025世界陸上男子400m)。

男子400mはスピードとスタミナ、そして戦術眼が試される奥深い種目であり、わずか1周の勝負ながら、最後の直線での逆転劇が幾度も生まれてきました。

今大会は地元・東京での開催ということもあり、観客の声援が日本代表に追い風となる可能性も高いでしょう。

今回は、東京世界陸上2025・男子400mについて、

  • 結果速報
  • 日程
  • 日本代表
  • 地上波テレビ放送
  • ライブ配信

などの情報をまとめていきます。

※9/14追記(競技1日目結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

東京世界陸上2025・男子400mの結果速報と日程・日本代表!地上波テレビ放送やライブ配信も

東京世界陸上2025・男子400mの結果速報は?

男子400mはまだ大会前であり、具体的な結果は出ていません。

しかし、競技初日の9月14日(日)に予選が行われる予定で、日本代表の走りに大きな注目が集まります。

予選突破の鍵は、持ちタイムの活かし方とコンディション調整。

各選手がどのレーンを割り当てられるかも重要なポイントになります。

世界陸上では予選からハイレベルなレースが繰り広げられるため、一瞬の油断が命取りとなります。

随時大会結果は更新される予定で、初日から決勝進出に向けた熾烈な戦いが展開されるでしょう。

※9/14追記(競技1日目結果速報について、随時更新)

決勝

準決勝

予選

 

東京世界陸上2025・男子400mの日程は?

男子400mは3ラウンドに分かれて行われます。

まず9月14日(日)18時35分から予選がスタート。ここで各組の上位選手とタイム上位者が準決勝へ進みます。

続いて準決勝は9月16日(火)21時35分から行われ、いよいよ勝負が大きく絞られる場面です。

そして決勝は9月18日(木)22時10分。

日本代表にとっては、この3日間が最大の挑戦となります。

国立競技場のトラックは選手たちにとっても特別な舞台であり、地元開催ならではの緊張感と高揚感が交錯する中で走ることになります。

日本人選手が決勝進出を果たせば、それは歴史的快挙と呼べるでしょう。

 

東京世界陸上2025・男子400mの日本代表は?

今回の男子400mに日本代表として名を連ねたのは、中島佑気ジョセフ(富士通)と佐藤風雅(ミズノ)の2選手です。

中島選手は安定感のあるラップとラスト100mの伸びに定評があり、世界大会でも着実に結果を残してきました。

一方の佐藤選手は持ち前のスピードが武器で、序盤から積極的に飛ばすスタイルが特徴。

対照的な走りを見せる両者がどのように世界と戦うかは、大きな見どころです。

国内では激しい代表争いを制しての出場であり、すでにその時点で高い実力が証明されています。

日本陸上界が誇る2人が、世界のトップスプリンターたちにどこまで迫るか注目です。

東京世界陸上2025・男子400mの地上波テレビ放送は?

世界陸上といえばTBS系列での中継が恒例となっています。

今回の東京大会も同局が中心となり、予選から決勝まで男子400mの模様を生中継する可能性があります。

特に注目すべきは、予選の9月14日(日)18時台からの放送枠、準決勝の9月16日(火)夜帯、そして決勝の9月18日(木)ゴールデンタイムの中継です。

日本代表が勝ち進めば、全国の視聴者が固唾をのんでレースを見守ることになります。

加えて、午前・午後にわたり広く中継される時間帯もあり、400m以外の種目と合わせて盛りだくさんの内容です。

録画中継やダイジェストも組み込まれるため、見逃してしまったファンも安心して楽しむことができます。

東京世界陸上2025・男子400mのライブ配信は?

近年、スポーツ観戦の主流となりつつあるのがネット配信です。

東京2025世界陸上でも「TVer(ティーバー)」でのライブ配信が決定しています。

TVerは会員登録不要でスマホやPCから気軽に視聴できるため、多くの陸上ファンにとって頼れる存在です。

男子400mについても、予選・準決勝・決勝のすべてが配信枠に含まれており、日本代表が進むラウンドごとに熱戦をリアルタイムでチェックできる可能性があります。

地上波放送と同じスケジュールで展開されるため、テレビがない環境でも観戦可能。

また、前回大会ではU-NEXTも配信を行いましたが、今回は現時点でTVerが中心となる予定です。

まとめ

今回は、東京世界陸上2025・男子400mについて、結果速報、日程からはじまり、日本代表、地上波テレビ放送、ライブ配信などの情報をまとめました。

男子400mは、9月14日(日)、16日(火)、18日(木)の3日間にわたって実施されます。

地元・日本開催という特別な環境の中で、中島佑気ジョセフ選手と佐藤風雅選手が世界の頂点を目指します。

テレビ放送はTBS系列、ネット配信はTVerで予定されており、ファンはさまざまな方法でレースを見届けることができます。

男子400mは日本にとって決して容易な種目ではありませんが、だからこそ突破したときの価値は計り知れません!

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています