[PR]

WBSC・U18野球ワールドカップ2025結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も

夏の甲子園を沸かせた選手たちが侍ジャパンU18日本代表として、世界一をかけて挑みます!

ラグザス presents 第32回 WBSC U-18 野球ワールドカップ(WBSC・U18野球ワールドカップ2025)が9月5日(金)に開幕します。

チャイニーズ・タイペイで開催された前回2023年大会で優勝を果たした日本代表、沖縄の地で迎える今大会では、大会連覇という新たな歴史に挑みます。

大会には将来プロ入りが期待される選手たちが多数選出されており、各国の強豪とぶつかり合う姿は、高校野球ファンのみならず日本の野球界全体にとっても大きな関心事です。

今回は、WBSC・U18野球ワールドカップ2025ついて、

  • 結果速報
  • 日程
  • 組み合わせ
  • 地上波テレビ放送
  • ネット中継

などの情報をまとめていきます。

※9/5追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

WBSC・U18野球ワールドカップ2025結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も

WBSC・U18野球ワールドカップ2025の結果速報・組み合わせネットは?

大会はまだ開幕前ですが、既に日本代表の初戦からの対戦カードは発表されています。

 

オープニングラウンドでは、グループAに入った日本が5試合を戦い、ここでの成績がスーパーラウンド進出に直結します。

 

日本の初戦はイタリアとの一戦。その後、韓国、キューバ、南アフリカ、プエルトリコと続きます。

 

特に韓国、キューバといった国々は過去の大会でも日本と激闘を繰り広げてきただけに、序盤から高いレベルの戦いが見られるでしょう。

 

大会中は随時結果が速報される予定であり、代表チームの勢いを確認するためにも欠かせない情報となります。

 

ここから始まる世界一への挑戦、その第一歩が間もなく踏み出されます。

※9/5追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)

オープニングラウンド

(9/9)

プエルトリコ vs 日本 ※18:30試合開始予定

(9/8)

日本 vs 南アフリカ ※18:30試合開始予定

(9/7)

キューバ vs 日本 ※14:00試合開始予定

(9/6)

日本 vs 韓国 ※18:30試合開始予定

(9/5)

日本 vs イタリア ※18:30試合開始予定

 

WBSC・U18野球ワールドカップ2025の日程は?

この大会は、9月5日(金)~14日(日)の15日間にわたり、沖縄県で行われます。

会場は、沖縄セルラースタジアム那覇(那覇市)、糸満市西崎球場(糸満市)となります。

スケジュールの概要は、以下の通りです。(日本時間ベース)

オープニングラウンド:9月5日(土)~9月9日(火)

順位決定戦:9月11日(木)~9月13日(土)

スーパーラウンド:9月11日(木)~9月13日(土)

3位決定戦:9月14日(日)11:00~

決勝:9月14日(日)16:00~

オープニングラウンドは、出場12チームがAとBの2つのグループに分かれて総当たりのリーグ戦を行います。

グループAに入った日本のスケジュールについては、すでに以下の通り発表されています。

9月5日(土)18:30~ vs イタリア

9月6日(日)18:30~ vs 韓国

9月7日(月)14:00~ vs キューバ

9月8日(火)18:30~ vs 南アフリカ

9月9日(水)18:30~ vs プエルトリコ

各グループ上位3チームがスーパーラウンドに勝ち上がり、異なるグループを勝ち上がった3チームの計6チームによるリーグ戦を行います。

の際、対戦国は自国と異なるグループを勝ち上がった3チームとなります。

このスーパーラウンドを経て、1位と2位のチームが決勝、3位と4位のチームが3位決定戦にまわります。

 

WBSC・U18野球ワールドカップ2025の地上波テレビ放送は?

日本の野球界の将来を担う選手が多く出場するこの大会、ぜひテレビ放送でご覧になりたい、という方多いのではないでしょうか?

そこで、まず地上波のテレビ放送について調べてみましたが、テレビ朝日系列でオープニングラウンドの1試合のみ生中継されることが明らかになっています。

その放送スケジュールは、以下の通りです。

9月7日(月)14:00~ vs キューバ

一方、CS放送のポーツ専門チャンネル「J SPORTS」ではこれ以外の試合も生中継が決まっています!

すでにオープニングラウンド、日本戦の放送スケジュールは、以下の通り発表されています。

9月5日(土)18:25~22:00 vs イタリア

9月6日(日)18:25~22:00 vs 韓国

9月7日(月)13:35~17:30 vs キューバ

9月8日(火)18:05~22:00 vs 南アフリカ

9月9日(水)18:05~22:00 vs プエルトリコ

ご覧いただいた通り、全試合が生中継を中心に放送されるので、これは助かりますね!

スーパーラウンド以降も日本代表が進出した場合、放送されるので放送スケジュールが確定したらこちらに追記します!

引き続き、ぜひチェックしてみてください!

WBSC・U18野球ワールドカップ2025のネット中継は?

地上波での中継が限定的な一方、ネット配信は非常に充実しています。

スポーツ専門チャンネル「J SPORTSオンデマンド」では全日本戦をライブ配信することが決まっており、スマホやタブレットからも気軽に視聴可能です。

加えて、朝日新聞社と朝日放送テレビが運営する「バーチャル高校野球」でも日本戦が配信予定で、こちらは高校野球ファンに馴染みの深いサービスで、多くのファンが利用することでしょう。

各試合の配信は、開始時間に合わせて柔軟に視聴できるスケジュールが組まれており、例えば9月5日のイタリア戦は18:30から、7日のキューバ戦は14:00からと、現地の試合開始と同時に楽しむことが可能です。

外出先や移動中でもチェックできる環境が整っているため、時間や場所を選ばずに大会を追いかけられるのが大きな魅力です。

まとめ

今回は、WBSC・U18野球ワールドカップ2025について、結果速報、日程、組み合わせ、地上波テレビ放送、ネット中継などについてまとめました。

この大会は、9月5日(金)~14日(日)の15日間にわたり、沖縄県那覇市と糸満市で開催されます。

沖縄での開催という特別な環境もあり、地元ファンを含め全国的に注目度の高い大会となるでしょう。

この大会は、一部の試合が地上波でテレビ放送されるほか、「J SPORTS」がテレビ放送とネット中継によるライブ配信、さらにバーチャル高校野球でもライブ配信が行われます。

今から準備を整えて、侍ジャパンU18世代の熱き挑戦を共に応援しましょう!

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています