冬の全国大会「ウインターカップ」出場を懸けた大阪府代表決定戦が、いよいよ幕を開けます!
令和7年度第78回目となる大阪高等学校バスケットボール選手権大会は10月25日(土)から決勝が行われます(高校バスケウインターカップ大阪府大会決勝2025)。
毎年、全国屈指の激戦区として知られる大阪府は、男女ともに全国トップクラスの実力校がひしめく地域です。
全国常連校や新鋭の強豪が激突する決勝戦は、まさに大阪バスケの頂点を決める一戦となります。
今回は、ウインターカップ大阪府大会決勝2025について、
- 結果速報
- 日程
- 対戦カード
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
といった詳細をまとめていきます。
※10/26追記(男子決勝の結果速報について、本文中で随時更新)
※10/25追記(女子決勝の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
高校バスケウインターカップ大阪府大会決勝2025結果速報と日程・対戦カード!地上波テレビ放送やネット中継も
高校バスケウインターカップ大阪府大会決勝2025の結果速報は?
大会の結果速報は、試合開始後に各メディアで随時更新される予定です。
大会開幕前の現時点では、男女ともに注目のカードがすでに決定しています。
名門同士のぶつかり合いは、大阪バスケファンならずとも注目必至です。
結果については試合後、速報でお伝えします。
※10/26追記(男子決勝の結果速報について、随時更新)
※10/25追記(女子決勝の結果速報について、随時更新)
男子
阪南大高 68-80 〇箕面学園
15-20 18-25 16-14 19-21
女子
〇大阪薫英女学院 95-61 樟蔭
34-19 21-13 23-15 17-14
高校バスケウインターカップ大阪府大会決勝2025の日程・対戦カードは?
この大会の決勝は、2025年10月25日(土)と26日(日)の両日に大阪府で行われます。
会場は、八尾市総合体育館(八尾市)となります。
スケジュールと対戦カードは、以下の通りとなっています。
男子
10月25日(土)12:00試合開始予定
阪南大高 vs 箕面学園
女子
10月26日(日)12:00試合開始予定
大阪薫英女学院 vs 樟蔭
高校バスケウインターカップ大阪府大会決勝2025の地上波テレビ放送は?
今年のウインターカップ大阪府大会決勝については、現在のところ地上波テレビやBS、CSでの生中継は予定されていません。
毎年、各局が注目する大会ではあるものの、放送枠の都合などもあり、今大会は中継対象外となっているようです。
ただし、地元放送局の「eo光チャンネル11」では、決勝戦のダイジェスト番組を11月1日(土)と2日(日)に放送予定です。
放送スケジュールは変更になる場合もありますが、地元視聴者にとっては試合の熱気を再び味わえる貴重な機会。
リアルタイム観戦が難しい方も、このダイジェスト放送を通じて高校バスケの魅力を楽しむことができます。
高校バスケウインターカップ大阪府大会決勝2025のネット中継は?
テレビ中継がない一方で、今年もインターネット配信によるライブ中継が行われます。
国内最大級のバスケットボール専門配信サービス「バスケットLIVE」が、男子・女子ともに決勝戦をリアルタイムで配信予定です。
「バスケットLIVE」はBリーグ、Wリーグ、天皇杯・皇后杯、さらにウインターカップといった国内主要大会を網羅するサービスで、スマートフォンやパソコン、タブレットから手軽に視聴可能。
月額550円(税込)で試合の生中継や見逃し配信を楽しめます。
また、地元局のeo光チャンネル公式YouTubeでも同時ライブ配信が予定されており、無料で視聴できる点も魅力です。
現地観戦が難しいファンでも、自宅や移動中に手軽に試合をチェックできます。
今大会もネットを通じて、多くのファンが熱戦の行方を見守ることになるでしょう。
まとめ
今回は、ウインターカップ大阪府大会決勝2025について、結果速報、日程、対戦カード、地上波テレビ放送、ネット中継などについてまとめました。
決勝は、10月25日(土)、26日(日)の両日に大阪府八尾市で開催されます。
男子は阪南大高と箕面学園、女子は大阪薫英女学院と樟蔭という、まさに大阪を代表する強豪校同士の対戦となりますが、全国大会への切符を懸けた一戦は、激しい攻防とドラマに満ちた展開になること間違いありません。
現時点では地上波での生中継は予定されていませんが、「バスケットLIVE」や「eo光チャンネルYouTube」でリアルタイム配信が決定しており、ファンにとっても観戦しやすい環境が整っています。
大阪府代表の座を手にするのは、果たしてどのチームか—歴史の新たな1ページが、まもなく刻まれます!
【関連記事】