2025年秋、日本の陸上界にとって大きな注目を集める舞台がやってきます!
第73回目となる全日本実業団対抗陸上競技選手権大会(全日本実業団対抗陸上競技選手権大会2025)が2025年9月26日(金)に開幕します。
国内の実業団に所属するトップ選手たちが一堂に会し、記録と誇りをかけて競い合うこの大会は、毎年多くのファンが心待ちにしている伝統あるイベントです。
今年は特に、世界陸上東京大会で活躍した日本代表選手も一部競技で出場が見込まれていて、国内最高峰の実力者が再びトラックやフィールドで躍動することが期待されています。
今回は、全日本実業団対抗陸上競技選手権大会2025について、
- 結果速報
- 日程
- スタートリスト
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※9/26追記予定(大会1日目の全種目結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
全日本実業団対抗陸上競技選手権大会2025結果速報と日程・スタートリスト!地上波テレビ放送やネット中継も
全日本実業団対抗陸上競技選手権大会2025の結果速報・スタートリストは?
大会の熱戦の行方をいち早く知りたい方にとって気になるのが「結果速報」と「スタートリスト」です。
今大会も、競技開始後には各種目の結果が随時更新され、注目の選手の活躍や予想外の展開などをいち早くチェックすることができます。
特に短距離種目やリレーは、タイムや順位が刻一刻と変わるスリリングな競技であるため、速報の需要は非常に高いといえるでしょう。
また、競技開始前には「エントリーリスト」が公表され、それが本番に向けて「スタートリスト」として確定していきます。
誰がどの組で走るのか、ライバル同士の直接対決が実現するのかなど、ファンの期待を高める要素が満載です。
今はまだ大会開始前ですが、出場予定の顔ぶれを確認するだけでも、どのようなドラマが待ち受けているのか胸が高鳴ります。
※9/26追記予定(大会1日目の全種目結果速報について、随時更新)
<結果速報&スタートリスト>
出典:日本陸上競技連盟
全日本実業団対抗陸上競技選手権大会2025の日程は?
この大会は、2025年9月26日(金)を初日とし、それから28日(日)までの3日間、山口県山口市の維新みらいふスタジアムを舞台に開催されます。
初日は男子100mの予備予選や女子10000mなど、長距離種目や予選ラウンドが中心、2日目には男子100m決勝や女子100m、400mといった花形の短距離種目に加え、棒高跳ややり投など多彩なフィールド競技が行われます。
そして最終日となる3日目は、男子200mや女子200mをはじめ、障害種目やリレー決勝が続き、大会のクライマックスを迎えます。
3日間を通して、短距離、中長距離、跳躍、投てきと幅広い種目が行われ、まさに陸上競技の総合的な祭典といえる内容です。
各選手の調整具合や初日の結果次第で後半戦の展開が大きく変わるため、全日程を通じて目が離せません。
スケジュールの詳細は、以下の通りです。
出典:日本陸上競技連盟
全日本実業団対抗陸上競技選手権大会2025の地上波テレビ放送は?
大会の模様をテレビで観戦したいという方も多いはずです。この大会では、地上波をはじめとするテレビ放送の予定も発表されています。
今回の放送は録画中継となり、10月11日(土)深夜1時58分から一部地域を除き放送されることが決定しています。
リアルタイムでの観戦ではないものの、主要種目や注目のレースをテレビならではの映像編集と解説で振り返ることができるのは大きな魅力です。
録画中継ならではのダイジェスト構成によって、短時間で大会のハイライトを網羅的に楽しむことが可能となっています。
特に平日の夜など忙しくてライブ配信を視聴できなかった方にとっては、この地上波放送は貴重な視聴機会となるでしょう。
陸上の迫力あるシーンを自宅のテレビでじっくり堪能できるのも、この大会の楽しみ方の一つです。
全日本実業団対抗陸上競技選手権大会2025のネット中継は?
一方、リアルタイムで競技の熱気を味わいたい方には、インターネット配信が最適です。
今大会も「TBS陸上チャンネル」にてネット中継が実施されます。
配信スケジュールは初日9月26日(金)が15時30分から、2日目9月27日(土)と最終日28日(日)は午前10時から開始予定です。
スマートフォンやタブレット、PCからアクセスできるため、自宅はもちろん外出先からでも大会をリアルタイムで追うことができます。
さらにネット中継では、競技の進行にあわせて随時速報が流れたり、選手紹介や解説が加わることで、臨場感あふれる観戦体験が可能です。
現地に行けないファンでも、まるでスタジアムにいるかのような熱気を感じられる点がネット中継ならではの強みです。
忙しい日常の中でも、時間と場所を選ばず陸上の魅力を楽しめるのは大きなメリットでしょう。
まとめ
今回は、全日本実業団対抗陸上競技選手権大会2025について、結果速報、日程からはじまり、スタートリスト、地上波テレビ放送、ネット中継などの情報をまとめました。
この大会は、9月26日(金)~28日(日)の3日間にわたり、山口県山口市で開催されます。
スタートリストをチェックすれば、大会前から注目の対決や記録への期待が膨らみます。
観戦方法については、リアルタイムで楽しみたい方にはTBS陸上チャンネルでのネット中継がおすすめであり、見逃してしまった方には10月11日の地上波録画放送が待っています。
陸上ファンはもちろん、普段あまり競技を見ない方も、この機会にぜひ注目してみてはいかがでしょうか!
【関連記事】