バドミントンでは今年はどの学校、どの選手が栄冠を手にするでしょうか!
インターハイ2025が7月23日(水)から始まりますが、バドミントン(高校総体インターハイバドミントン2025)は、8月5日(火)から競技が始まります。
スピードとテクニック、そしてチームの絆が問われる競技として、全国の頂点を目指す選手たちの熱い戦いが繰り広げられます。
大会では、団体戦と個人戦の両方が行われ、各校のエースや注目選手がその実力をぶつけ合います。
今回は、高校総体インターハイバドミントン2025について、
- 日程
- テレビ中継
- ライブ配信
- きょうの結果速報
- 組み合わせ
などの情報をまとめていきます。
【関連記事】
Contents
高校総体インターハイバドミントン2025日程とテレビ中継・ライブ配信!きょうの結果速報や組み合わせも
高校総体インターハイバドミントン2025の日程は?
2025年のインターハイ全体の開催期間は、7月23日(水)から8月20日(水)までと約1ヶ月にわたって行われます。
バドミントン競技はその後半に位置づけられ、8月5日(火)から8月9日(土)の5日間にわたり開催されます。
会場は山口県内の3つの体育施設で、主に防府市と山口市で試合が行われる予定です。
大会に先立ち、8月4日(月)には開会式が予定されており、競技終了後の8月9日(土)には閉会式も実施されます。
日程の詳細を見ると、初日と2日目に学校対抗の団体戦が集中して行われ、続く3日目からは個人戦が始まります。
個人戦はダブルスとシングルスの2種目で、それぞれ1回戦から準々決勝までが順次進行し、最終日の5日目には両種目の準決勝と決勝が行われる予定です。
全国から集まった高校生プレイヤーたちが、この5日間にすべてを懸けて戦い抜きます。
高校総体インターハイバドミントン2025のテレビ中継は?
毎年インターハイでは、一部の競技がNHKやCS放送などで中継されることがあります。
過去にはバスケットボール、バレーボール、陸上競技、レスリング、剣道といった人気種目がNHKのEテレやBSで放送され、多くの視聴者を集めました。
バドミントンについても年によっては中継されることがありますが、2025年大会に関しては、現時点でNHKやJ SPORTSなど主要な放送局からの正式な発表はされていません。
J SPORTSではすでにバスケットボールの中継が予定されているとの情報がありますが、バドミントンに関する中継情報は未定となっています。
ただし、昨今の傾向として、テレビでの放送がない競技でもネット配信が進化し、視聴環境は大きく向上しています。
テレビ中継がなくても、リアルタイムで大会の模様を追える手段は確実に増えており、ファンにとっては嬉しい時代になっています。
今後の発表にも引き続き注目が必要です。
高校総体インターハイバドミントン2025のライブ配信は?
インターハイのライブ配信において、近年急速に存在感を高めているのが「インハイTV」です。
これは、スポーツ情報配信サービス「スポーツBULL(スポーツブル)」が提供している特設サービスで、インターハイの全競技を対象に、ライブ配信と見逃し配信の両方を行っています。
バドミントンも対象競技のひとつとなっており、団体戦・個人戦ともに、競技の様子をリアルタイムで視聴することが可能になる見込みです。
最大の特徴は、登録不要で誰でも無料で視聴できる点です。パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットにも対応しており、外出先からでも簡単にチェックできるのが魅力です。
さらに、アーカイブ機能を活用すれば、試合の見逃し視聴も可能なので、応援している選手やチームの試合を後からじっくりと見ることもできます。
今後の詳細な配信スケジュールや対応カードについては、公式発表が入り次第確認しましょう。
高校総体インターハイバドミントン2025のきょうの結果速報・組み合わせは?
バドミントン競技の開催が近づくにつれ、気になるのが「どの学校・選手がどこと当たるのか」という組み合わせと、試合の進行状況をリアルタイムで確認できる「結果速報」です。
2025年大会に関しては、まだ試合が始まっていないため、詳細な組み合わせや結果は発表されていませんが、大会直前には公式サイトや各種スポーツメディアを通じてトーナメント表や出場選手情報が公開される見込みです。
大会が始まり次第、ここでも速報情報を追ってお伝えしていく予定ですので、ぜひ随時チェックしてください!
お気に入りの選手や地元の高校の活躍を見逃さないためにも、組み合わせや速報ページをブックマークしておくのがおすすめです。
<結果速報>
<組み合わせ>
まとめ
今回は、高校総体インターハイバドミントン2025について、日程からはじまりテレビ中継、ライブ配信、きょうの結果速報、最後に組み合わせなどの情報をまとめました。
インターハイ全30競技のうち、バドミントンは8月5日(火)~8月9日(土)の5日間にわたって山口県防府市と山口市で開催されます。
全国の高校生プレイヤーたちが集い、団体戦・個人戦の両方で熱い戦いが繰り広げられるこの大会は、まさに高校バドミントンの頂点を決める場です。
テレビ中継に関しては現段階で未定ではありますが、ライブ配信「インハイTV」によって、多くの試合をリアルタイムで無料視聴できる環境が整っています。
高校生たちの全力プレーは、見る者に感動とエネルギーを与えてくれます!
【関連記事】