[PR]

全日本学童軟式野球大会マクドナルドトーナメント2025結果速報と日程!地上波テレビ放送やネット中継も

夏休みの熱気とともに、全国の小学生野球ファンが心待ちにしてきた大舞台がついに幕を開けます!

高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント(全日本学童軟式野球大会マクドナルドトーナメント2025、軟式少年野球全国大会2025)が8月12日(火)に開幕します。

通称“小学生の甲子園”と呼ばれるこの大会は、各地で行われた厳しい予選を勝ち抜いた精鋭チームだけが集結する夢の舞台です。

全国約11,000のチームの頂点を目指し、全国53の代表が誇りと意地を懸けて戦います。

今回は、全日本学童軟式野球大会マクドナルドトーナメント2025について、

  • 結果速報
  • 日程
  • 組み合わせ
  • 地上波テレビ放送
  • ネット中継

などの情報をまとめていきます。

※8/12追記(大会1日目:1回戦の試合結果速報に関して、本文中で随時更新)

【関連記事】

全日本学童軟式野球大会マクドナルドトーナメント2025結果速報と日程!地上波テレビ放送やネット中継も

全日本学童軟式野球大会2025の試合結果速報・組み合わせは?

大会は8月12日(火)に開幕を迎えますが、現時点では試合結果はまだ発表されていません。

試合が始まり次第、1回戦から決勝までの各試合スコアや戦況を順次速報として更新する予定です。

組み合わせはすでに決定しており、全日本軟式野球連盟の公式トーナメント表に掲載されています。

各代表チームは全国各地から新潟に集い、初戦突破を目指して全力を尽くします。

初日から強豪同士の激突も予定され、どのカードも見逃せません。

速報は大会期間中、毎日最新情報に差し替えられるため、観戦できない方も試合展開をリアルタイムで追うことができます。

※8/12追記(大会1日目:1回戦の試合結果速報に関して、随時更新)

<結果速報>

<組み合わせ>

トーナメント表はこちら

出典:全日本軟式野球連盟

 

全日本学童軟式野球大会2025の日程は?

この大会は、2025年8月12日(火)~17日(日)の6日間にわたって、新潟県で行われます。

各試合が行われる球場は、以下の通りとなっています。

  • HARD OFF ECOスタジアム新潟
  • 新潟市みどりと森の運動公園野球場
  • 長岡市悠久山野球場
  • 三条パール金属スタジアム
  • 見附市運動公園野球場
  • 新発田市五十公野公園野球場
  • 阿賀野市水原野球場
  • 白根野球場

大会には、全国約11,000チームのうち、予選を勝ち抜いてきた53チームが出場します。

競技の前日、8月11日(月)16:30~開会式がHARD OFF ECOスタジアム新潟で行われます。

スケジュールの概要は、以下の通りとなります。

8月12日(火):1回戦

08:30~ / 10:25~ / 16:00~

8月13日(水):2回戦 

08:30~ / 10:25~ / 16:00~

8月14日(木):3回戦 

08:30~ / 10:25~

8月15日(金):準々決勝 

08:30~ / 10:25~

8月16日(土):準決勝 

08:30~ / 10:25~

8月17日(日):決勝戦 

09:00~

 

全日本学童軟式野球大会2025の地上波テレビ放送は?

注目度の高いこの全国大会ですが、現時点では地上波での生中継は予定されていません。

BS放送についても同様で、テレビでの観戦は限られた機会に留まりそうです。

ただし、CS放送のスポーツ専門チャンネル「J SPORTS」にて決勝戦の録画中継が予定されています。

放送日は8月29日(金)20:00~22:00で、現地で観戦できなかったファンにとっては貴重な映像記録となるでしょう。

試合当日の臨場感を味わうにはやや時間差がありますが、全国レベルの小学生野球の迫力あるプレーを高画質で楽しむことができます。

なお、大会の他の試合についてはテレビ放送の予定が確認できておらず、視聴方法はネット配信などに頼る形となる見込みです。

全日本学童軟式野球大会2025のネット中継は?

スポーツ観戦のスタイルが多様化する中、この大会でもネット中継が行われる可能性が注目されています。

公式発表はまだありませんが、過去の大会では全日本軟式野球連盟の公式サイトを通じて全試合がライブ配信されてきました。

今年も同様の配信が行われれば、スマートフォンやタブレット、PCから全国どこでもリアルタイム観戦が可能となります。

さらに、地方予選でも一部地域でライブ配信が行われていた実績があるため、全国大会での配信実施は十分に期待できます。

外出先からでも視聴できるネット中継は、保護者やOB、そして野球ファンにとって大きな魅力です。

最新情報は公式サイトや大会特設ページで確認し、見逃しのないよう準備しておきましょう!

まとめ

今回は、全日本学童軟式野球大会2025について、結果速報のほかに日程、組み合わせ、さらに地上波テレビ放送、ネット中継などの情報をまとめました。

今大会は8月12日(火)~8月17日(日)の6日間にわたって、新潟県内の各球場で行われます。

全国53チームが真夏の新潟で激突する、小学生野球の最高峰イベントです。

地上波での生中継はないものの、決勝戦はJ SPORTSで録画放送されるほか、例年通りであればネット中継で全試合がリアルタイム配信される可能性があります。

大会初日から強豪同士の対戦が予定されており、全国から集まった球児たちの全力プレーは必見です!

【関連記事】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています