日本のバドミントン界の未来を担う次世代のスターたちが、再び全国の舞台に集結します!
第26回ダイハツ全国小学生バドミントン大会(全国小学生ABCバドミントン2025)が2025年8月16日(土)に開幕します。
この大会は、小学生年代の頂点を決める個人戦の全国大会であり、これまで数多くの日本代表選手がここから羽ばたいていきました。
オリンピックや世界選手権で活躍するトップ選手の中にも、本大会で輝かしい成績を残した経験を持つ選手が少なくありません。
今回は、全国小学生ABCバドミントン2025について、
- 結果速報
- 日程
- 組み合わせ
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※8/16追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※8/16追記(ネット中継が行われることが明らかになったので、その内容を本文中に反映)
【関連記事】
Contents
全国小学生ABCバドミントン2025結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も
全国小学生ABCバドミントン2025の結果速報・組み合わせは?
この大会は、予選リーグと決勝トーナメントで構成されます。
大会初日には各カテゴリーごとの予選リーグが行われ、勝ち上がった選手が決勝トーナメントへと進出します。
試合は全て個人戦で、1ポイントの攻防が勝敗を大きく左右する緊張感あふれる展開が予想されます。
現在は大会開幕前のため、結果速報はまだありませんが、試合が始まり次第、各ラウンドのスコアや勝敗、注目選手の戦いぶりなどを逐一更新予定です。
また、組み合わせについては、大会公式が発表しているトーナメント表と予選リーグ分けに基づき掲載予定です。
これにより、注目選手の初戦の相手や、勝ち上がりの山が一目で分かるようになります。
※8/16追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)
<結果速報>
出典:大会公式
<組み合わせ>
出典:大会公式
全国小学生ABCバドミントン2025の日程は?
この大会は、2025年の8月16日(土)、17日(日)の両日に青森県で行われます。
会場は、青森市のマエダアリーナとカクヒログループスーパーアリーナです。
スケジュールの詳細は、以下の通りです。
出典:大会公式
全国小学生ABCバドミントン2025の地上波テレビ放送は?
この大会は、将来性豊かな小学生選手が多数出場することから、多くのバドミントンファンが注目しています。
しかし、現時点で地上波テレビ放送の実施は確認されていません。
過去の全国規模の小学生大会では、開催地の地方局によるダイジェスト放送が行われた例もありますが、本大会に関してはそうした情報は発表されていません。
また、BSやCSといった衛星放送での中継予定も見つかっていません。
今後、放送スケジュールが発表される可能性もありますので、最新情報は公式サイトや関連ニュースを随時チェックすることが大切です。
地上波での放送がない場合でも、近年はインターネット配信で全国から観戦できるケースが増えているため、放送予定が明らかになり次第、改めて情報を更新します。
全国小学生ABCバドミントン2025のネット中継は?
スポーツ観戦の形は年々変化しており、ネット中継はすでに多くの大会で欠かせない存在となっています。
スマートフォンやタブレット、PCを使って、場所を選ばずに観戦できるのは大きな魅力です。
しかし、この大会については、現時点で公式によるライブ配信やアーカイブ配信の発表はありません。
高校スポーツでは「インハイTV(スポーツBULL)」のような無料配信サービスが普及し、地方大会から全国大会まで幅広くカバーしていますが、
本大会で同様のサービスが行われるかは不明です。特に地方開催の大会は現地まで足を運べないファンも多く、ネット中継があれば全国のバドミントン愛好者が同時に観戦できる環境が整います。
今後、配信に関する情報が公式から発表されれば、本記事でも速報としてお伝えします。
※8/16追記(ネット中継が行われることが明らかになったので、その内容を反映)
この大会について、日本バドミントン協会がライブ配信を行うことが明らかになりました。
大会公式サイトからYouTubeリンクが貼ってあるので、そちらからご覧いただけます。
まとめ
今回は、全国小学生ABCバドミントン2025について、結果速報のほか、日程、組み合わせ、地上波テレビ放送、さらにネット中継などの情報をまとめました。
今大会は8月16日(土)、17日(日)の両日に青森県青森市で行われます。
個人戦によるバドミントンの小学生日本一決定戦となり、リオデジャネイロオリンピックで金メダルを獲得した“タカマツペア”など日本のトップ選手も出場してきました。
現時点では、地上波テレビ放送やネット中継に関する情報は発表されていませんが、近年の流れから配信の可能性はあるとみられます。
将来有望なプレーヤーたちの真剣勝負は、バドミントンファンにとって見逃せない2日間となるでしょう!
【関連記事】