長野県代表を決める戦いがいよいよ幕を開けます!
令和7年度第78回目となる全国高等学校バスケットボール選手権大会・ウインターカップ2025長野県予選会が10月25日(土)から始まります(高校バスケウインターカップ長野県大会2025)。
県内の強豪校が一堂に会し、全国の舞台を目指して火花を散らす注目の大会です。
男子・女子ともに激戦が予想され、過去に全国で結果を残したチーム、新鋭の勢いある学校、そして個性豊かな選手たちのプレーが光ります。
今回は、ウインターカップ長野県大会2025について、
- 結果速報
- 日程
- 組み合わせ
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめていきます。
※10/25追記(大会1日目の結果速報に関して、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
高校バスケウインターカップ長野県大会2025結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やネット中継も
高校バスケウインターカップ長野県大会2025の結果速報・組み合わせは?
大会は10月25日(土)に開幕を迎えます。
男子・女子ともに1回戦から決勝まで一気に駆け抜けるトーナメント形式で行われ、初日から注目のカードが目白押しです。
県内屈指の強豪が集うこの大会では、各校のエース対決や、ディフェンス力を武器にしたチーム戦術など、見どころが満載。
試合が進むにつれて、過去の大会で上位に食い込んだ常連校と、新たに台頭する新鋭校のぶつかり合いが大きな話題を呼ぶことは間違いありません。
組み合わせ表や対戦カードは、長野県高体連バスケットボール専門部の公式サイトや会場掲示板で確認できます。
大会当日以降は、随時試合結果が速報として更新される予定ですので、ファンの皆さんはぜひ最新情報をチェックして、地元チームの快進撃を応援しましょう!
※10/25追記(大会1日目の結果速報に関して、随時更新)
<結果速報>
<組み合わせ>
出典:長野県高体連バスケットボール専門部
高校バスケウインターカップ長野県大会2025の日程は?
この大会は、2025年の10月25日(土)、26日(日)の両日に長野県において行われます。
会場とスケジュールは、以下の通りです。
<会場>
長野運動公園総合運動場体育館(長野市)
ホワイトリング(長野市)
須坂市北部体育館(須坂市)
<スケジュール>
男子
10月25日(土)
1回戦 10:40~ / 12:20~
準々決勝 14:00~ / 15:40~
10月26日(日)
準決勝 11:20~
決勝 15:10~
女子
10月25日(土)
1回戦 09:00~ / 12:20~
準々決勝 14:00~ / 15:40~
10月26日(日)
準決勝 09:40~
決勝 13:00~
高校バスケウインターカップ長野県大会2025の地上波テレビ放送は?
現時点では、長野県大会の模様を地上波やBS・CS放送で中継するという情報は確認されていません。
全国的に見ても、地方予選の段階ではテレビ放送が行われないケースが多く、今回も例外ではないようです。
しかし、ウインターカップという大会自体の注目度は非常に高く、過去の大会では地元局がダイジェスト形式で放送することもありました。
したがって、今後新たに放送情報が発表される可能性もあります。視聴を希望する方は、地元テレビ局や大会公式サイト、SNSなどで最新の情報を確認しておくと良いでしょう。
なお、地上波放送がない場合でも、各校の公式アカウントや大会関係者がSNSで速報や試合映像を投稿することがあります。
テレビで観戦できない代わりに、スマートフォンを通じて現地の熱気を感じ取れるのも今の時代ならではです。
長野県代表決定の瞬間は、画面越しでも多くの人々の心を熱くするはずです。
高校バスケウインターカップ長野県大会2025のネット中継は?
テレビ中継がない一方で、今大会はネット配信サービス「バスケットLIVE」で男子・女子の決勝戦がライブ中継されることが決定しています。
バスケットLIVEは、Bリーグ(B1・B2)をはじめWリーグ、日本代表の試合、天皇杯・皇后杯、そしてウインターカップなど国内主要大会を網羅するバスケットボール専門配信サービスです。
試合のリアルタイム中継はもちろん、見逃し配信にも対応しており、忙しい人でも後から試合を楽しめるのが魅力。
視聴には月額550円(税込)の利用料がかかりますが、学生バスケファンにとっては非常にコストパフォーマンスの高いサービスといえるでしょう。
スマートフォン、タブレット、PC、テレビなど多様なデバイスで視聴可能なため、どこにいても試合を楽しめます。
ライブ中継では、選手の息づかいや試合の空気感までリアルに伝わり、まるで会場にいるかのような臨場感を味わうことができます。
長野県代表が決まる決勝戦は、ぜひネットでチェックしてみてください!
まとめ
今回は、ウインターカップ長野県大会2025について、結果速報、日程、組み合わせ、地上波テレビ放送、ネット中継などについてまとめました。
この大会は、10月25日(土)、26日(日)の両日に長野県長野市と須坂市でそれぞれ開催されます。
短期決戦のトーナメント方式で繰り広げられるこの大会は、チームの結束力、戦術の巧みさ、そして選手一人ひとりの精神力が試される舞台です。
地上波での放送は予定されていませんが、ネット配信サービス「バスケットLIVE」による決勝戦のライブ中継が決定しており、会場に足を運べないファンでも臨場感ある観戦が可能です。
どの高校が長野県の誇りを背負い、東京の大舞台に立つのか─その瞬間をぜひ、ライブで見届けてください!
【関連記事】