中距離種目で日本人選手の上位進出はあるでしょうか!
東京2025世界陸上競技選手権大会の女子1500mが9月13日(土)から始まります(東京世界陸上2025・女子1500m、東京2025世界陸上女子1500m)。
オリンピック種目としても知られるこの中距離走は、スピードと持久力、そして戦略性が求められるレースであり、世界のトップランナーがしのぎを削ります。
地元日本からは、数々の国際大会で存在感を示してきた田中希実選手がエントリーしており、ホームの大歓声を背にどこまで食い込めるかが大きな焦点です。
今回は、東京世界陸上2025・女子1500mについて、
- 結果速報
- 日程
- 日本代表
- 地上波テレビ放送
- ライブ配信
などの情報をまとめていきます。
※9/13追記(競技1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
Contents
東京世界陸上2025・女子1500mの結果速報と日程・日本代表!地上波テレビ放送やライブ配信も
東京世界陸上2025・女子1500mの結果速報は?
女子1500mの競技は大会2日目からスタートしますが、本記事執筆時点ではまだレースは始まっていません。
したがって現時点での順位や記録はありませんが、予選・準決勝・決勝の各段階で日本代表選手の動向を中心に速報を追いかけ、更新していく予定です。
特に田中希実選手が出場するレースは、国内外から注目が集まります。
今大会では予選を突破し、準決勝・決勝とステージを進むごとにどんな戦略で挑むのか、大会の大きな見どころとなるでしょう。
競技が開始され次第、随時反映していきますので、最新情報を知りたい方は大会期間中に定期的にご覧ください。
※9/13追記(競技1日目の結果速報について、随時更新)
決勝
準決勝
予選
東京世界陸上2025・女子1500mの日程は?
女子1500mは大会全体の序盤から中盤にかけて行われます。
まず予選は9月13日(土)の19時50分にスタート予定です。
ここでは各組上位の選手とタイムによる敗者復活枠を加えて、準決勝へと駒を進めます。
翌14日(日)21時05分から準決勝が実施され、決勝進出をかけた熱い戦いが繰り広げられます。
そして最終的な決戦の舞台となる決勝は、9月16日(火)22時05分からで、観客の熱気と緊張感が頂点に達する時間帯に、世界のトップランナーが一堂に会します。
予選から決勝までわずか3日間という短いスパンで競技が行われるため、選手にはレースごとに高い回復力とコンディショニング能力が求められます。
東京世界陸上2025・女子1500mの日本代表は?
今回の東京大会で女子1500mの日本代表に選ばれたのは、田中希実選手(New Balance)です。
田中選手はこれまでも数々の国際舞台で活躍してきた中距離界のエースで、独自のレースメイクと粘り強さで知られています。
特にラスト1周でのスパートは定評があり、どんな強豪選手にも果敢に挑む姿勢が多くのファンを魅了してきました。
東京2020オリンピックや2023年の世界陸上ブダペスト大会で培った経験を活かし、今回のホーム開催ではさらなる躍進が期待されます。
日本選手が世界大会の女子1500mで上位に入ることは容易ではありませんが、田中選手ならではの積極的な走りがあれば、決勝進出や入賞といった快挙も十分に射程圏内です。
彼女が地元観客の声援を追い風にどこまで戦えるかが、大会の大きな注目ポイントとなります。
東京世界陸上2025・女子1500mの地上波テレビ放送は?
女子1500mを含む世界陸上の模様は、今回もTBS系列にて放送されます。
特に注目したいのは、日本代表選手が登場する時間帯がしっかり中継枠に収まっていることです。
予選が行われる9月13日(土)は16時30分~22時30分の時間帯で生中継が予定されており、田中選手のレースをリアルタイムで視聴可能です。
さらに準決勝の9月14日(日)は18時00分~22時30分、決勝の9月16日(火)は18時30分~22時30分と、いずれもゴールデンタイムに中継が組まれています。
これは国内ファンにとって非常にありがたいスケジュールで、時差の影響なく観戦できるのも地元開催ならではの魅力です。
また、BS-TBSではハイライト番組も放送予定で、競技を見逃した人でもダイジェストでチェックできます。
女子1500mは複数日程で放送対象に含まれているため、見逃せない競技のひとつと言えるでしょう。
東京世界陸上2025・女子1500mのライブ配信は?
近年のスポーツ観戦に欠かせないのがネット配信です。
東京大会においては、民放公式ポータル「TVer(ティーバー)」でのライブ配信が決定しています。
TVerは会員登録不要で、アプリを入れるだけでスマホやタブレットから手軽に視聴できる点が魅力です。
放送スケジュールはテレビと同様で、女子1500mの予選・準決勝・決勝すべてが中継時間に含まれています。
したがって外出先でも田中希実選手の走りをリアルタイムで追うことが可能です。
なお、前回の2023年ブダペスト大会ではU-NEXTでも配信が行われましたが、現時点では今大会での同様の配信は確認されていません。
今後追加の発表がある可能性もあるため、最新情報を随時チェックする必要があります。
TVerを中心に、女子1500mのレースは多くのファンがネットを通じて見守ることになるでしょう。
まとめ
今回は、東京世界陸上2025・女子1500mについて、結果速報、日程、日本代表、地上波テレビ放送、ライブ配信などの情報をまとめました。
女子1500mは、9月13日(土)、14日(日)の両日に実施されます。
日本代表の田中希実選手は、これまでの豊富な国際経験を生かし、地元の大声援を背に挑むことになります。
観戦方法も充実しており、TBS系列の地上波放送とTVerでのネット配信によって、自宅や外出先でも気軽に視聴できます。
これまで日本選手がなかなか突破できなかった壁を田中選手が越えられるのか、ファンにとっては歴史的瞬間を目撃できる絶好の機会です!
【関連記事】